
初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
WiMAXの契約を検討する際には、WiMAXのエリア範囲に自分が住んでいる地域が含まれているかが気になるところです。実は、WiMAXの回線はどのプロバイダで契約しても共通です。
また、エリア範囲は全国をカバーできるほどに広がっているので、よほどのことがない限り問題なく使用できます。
そこで今回は、カシモWiMAXのエリア範囲について、エリア範囲の確認方法や通信状態が悪い時の対策を含めて紹介します。
業界最安級の月額1,380円~!カシモWiMAX!


プロパイダ | カシモWiMAX |
---|---|
月額料金 | 月額1,380円~ |
機種代金 | 0円 |
WiMAX評価 | ★★★★ |
特徴 | ・月額料金が業界最安級! ・取扱端末が豊富 |
キャンペーン | 月額料金大幅割引 |
カシモWiMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXのエリア範囲
カシモWiMAXの通信エリア範囲を詳しく見ていきましょう。自分が利用する地域で利用できるかを確認してください。

WiMAXのエリア範囲に違いはない
WiMAXを利用してデータ通信の事業化を最初に始めたUQコミュニケーションズでは、カシモWiMAXなどの各プロバイダに公衆無線LANを設備卸提供しています。
なので、どのプロバイダでWiMAXを利用していても、利用可能エリアに差はないです。
カシモWiMAXで繋がらない場所があるとすれば、他のプロバイダのWiMAXも繋がらない可能性が高いということです。
しかしWiMAXは全国各地で利用できる通信サービスとして、評判を集めています。下記で詳しく見ていきましょう。
全国のほとんどの場所で繋がる
モバイルWi-Fiを利用する上で気になるのは利用可能なエリアの範囲ですよね。
せっかく契約したとしても使えなければ意味がありません。必ず契約前に自分が利用するエリアが対応しているか確認しておきましょう。
カシモWiMAXは、基本的に山間部や港の端ではない限り日本全国どこでも快適なインターネット通信を楽しむことができます。
自分が利用したいエリアの検索などができるので、また後程解説させていただきます。
4G LTEを使えば繋がらない場合も快適に利用可能

モバイル WiFi |
4G LTE利用料 | リンク |
---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
無料 | 公式詳細 |
UQ WiMAX ![]() |
1,105円/月 | 公式詳細 |
Broad WiMAX ![]() |
無料 | 公式詳細 |
BIGLOBE WiMAX ![]() |
1,105円/月 | 公式詳細 |
GMO とくとくBB ![]() |
無料 | 公式詳細 |
万が一WiMAXが繋がらない場合でも、4G LTEオプションを付けていれば、快適なインターネット通信を行うことができます。
4G LTEとは、携帯電話の高速な通信規格を表す用語として使われており、幅広いエリアで快適通信が可能です。
各プロバイダによって4G LTEオプションの利用料は異なりますが、カシモWiMAXは無料で利用することができます。
WiMAXのエリアは変わらない
基本的に日本全国で利用可能
カシモWiMAXは4G LTEは無料
カシモWiMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXのエリアを調べる方法
カシモWiMAXのエリア範囲は、UQコミュニケーションズの公式ページで確認することができます。

ピンポイントエリア判定
自宅やオフィスなど、特定の場所のサービスエリアを「〇△X」でエリア判定できる「ピンポイントエリア判定」が検索方法の一つです。
使用方法は、UQコミュニケーションズの公式ページから、ピンポイントエリア判定を選択。GPSで現在地を調べたり、住所からピンポイント判定をします。
ピンポイントで通信利用の可否をすぐに判定することができるので、とても便利な機能です。
しかし新設の住所、無番地、字名がないなどの場合は、ピンポイント判定ができない場合があります。
サービスエリアマップ
サービスエリアマップでは、都道府県や住所、フリー検索でサーチができ、地図でエリア適用範囲を表示してくれます。
UQコミュニケーションズの公式ページから、サービスエリアマップを選択し、自分が利用したい都道府県を選択して住所検索してください。
利用可能なエリアは赤く色がかかっていますので、どこが繋がってどこが繋がらないかを一目で確認することができます。
すぐに確認することができるので、外出先や出張先でも安心です。
GPSなどでピンポイントで判定
都道府県別でも調べられる
全国どこでも利用可能
カシモWiMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXがエリア内で繋がりにくい時の対処方法
万が一WiMAXがエリア内で繋がりにくいと感じた場合は、以下の対処法を試してみましょう。

対処法①端末の場所を変える
WiMAXの回線は、ビルの壁や地価などの障害物に弱いので、窓際に置くなどの対応をすることで電波が通じやすくなることがあります。
また、オフィスビルやマンションなどの集合住宅、Wi-Fiスポット、スマホなどが多い混雑した場所などにおいては、速度低下の事象がある場合も。
iPadやiPhoneなど周辺機器でBluetooth干渉を引き起こしている場合もありますので、周りにそのような機器はないかどうかも確認しておきましょう。
できればそれらの通信機器が周りにない方が繋がりやすい可能性が高いです。
周波数帯を切り替える

周波数帯 | 特徴 |
---|---|
2.4GHz![]() |
・障害物に強い ・他の電子機器の干渉を受けやすい |
5GHz![]() |
・電波干渉を受けない ・障害物に弱い |
WiMAXは2.4GHz帯と5GHz帯の2つの帯域を使用することができます。
それぞれ性質が異なるので、場所によっては切り替えることで電波が繋がりやすくなる可能性がありますので、繋がりにくくなったら切り替えてみてください。
2.4GHzは屋内利用に適しており、様々な電子機器に使われています。5GHz帯は高速通信が可能ですが、屋内での利用だと障害物、壁に弱いので本領を発揮できないかもしれません。
対処法③再起動する
端末の場所を移動したり、帯域を変更しても繋がりにくい場合は、再起動をおすすめします。
一時的に動作が不安定になっている可能性がありますので、電池パックが取り外せる機種は、一度電源をオフにした後、電池パックを脱着。
再度電源をオンにして改善するかどうかを確認してください。
電池パックを取り外せない場合は、電源を入れなおして改善するかどうかを確認してください。
カシモWiMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXのエリア範囲以外のメリット
全国各地幅広いエリアで利用できるカシモWiMAXですが、エリア以外にも魅力的なメリットがあります。

メリット①月額料金が安い
カシモWiMAXでは、よくありがちなキャッシュバックキャンペーンはありません。その代わり、月額料金の割引額が大きいのが特徴的です。
キャッシュバックだと受け取り期間を忘れてもらいそびれたりすると損してしまいますが、月額料金が安いとそのような損もなくお得に利用できます。
3年間の特典で総額約6万円もお得になるので、月額料金で選ぶならカシモWiMAXがおすすめです。
メリット②端末代金が無料
モバイル WiFi |
端末代 | リンク |
---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
0円 | 公式詳細 |
BIGLOBE WiMAX ![]() |
21,120円 | 公式詳細 |
Broad WiMAX ![]() |
0円 | 公式詳細 |
UQ WiMAX ![]() |
16,500円 | 公式詳細 |
GMO とくとくBB ![]() |
0円 | 公式詳細 |
カシモWiMAXでは、端末を購入するのではなく、レンタルという形をとっています。
レンタル代はなんと無料。初期費用の負担をできるだけ軽減して気軽にWiMAXに契約することができます。
しかしレンタルなので、解約や機種変更時には返却が必要になるということをあたんに入れておきましょう。
更に端末配送料も無料。申込から発送、届くまで1日~2日で到着となりますので、早くWiMAXを利用することが可能です。
メリット③通信速度が速い
モバイル WiFi名 |
下り最大通信速度 | リンク |
---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
全国:440Mbps 一部:1.2Gbps |
公式詳細 |
その他 モバイルWiFi ![]() |
150Mbps | – |
通信速度も速く、快適にインターネットができる速度と言えます。
下りの最大通信速度は440Mbps、端末によっては1.2Gbpsとなっています。
- WiMAX端末「W06」使用
- ハイスピードプラスエリアモードに設定
- ハイパフォーマンスモードに設定
- 4×4MIMO設定をオンにする
- 東京・埼玉・愛知・大阪のエリアのみ
- USB Type-Cでの有線接続
ただし注意点として今回紹介している通信速度はあくまで最大での速度ですので、地域や電波状況によって変動することを覚えておきましょう。
とはいえ最低通信速度でも十分にインターネットができる速度があるので、あまり心配する必要は無いです。
通信速度が速いとストレスなくインターネット利用ができるので、ぜひカシモ WiMAXを申し込んでみてはいかがでしょうか。
月額料金が安い
端末レンタル代が無料
初月月額料金が無料
カシモWiMAXの公式サイトへ
エリアは同じでも特徴が違う他社WiMAXプロバイダを紹介
ここでカシモWiMAX以外のWiMAXプロバイダをご紹介していきます。

月額料金がお得なBroad WiMAX
-
特徴①月額料金が安い
特徴②乗り換えキャンペーンで違約金負担
特徴③いつでも解約サポートあり
Broad WiMAXは、業界でもかなり手軽な月額料金でモバイルWi-Fiを利用できるWiMAXとして評判があります。
今なら「乗り換えキャンペーン」で、他社からの乗り換えで生じる解約違約金をBroad WiMAXが負担してくれるので、手軽に乗り換えが可能です。
さらに万が一、Broad WiMAXに満足できなかった場合は、「いつでも解約サポート」でBroad WiMAXが指定する他社モバイルWi-Fiへ乗り換えれば違約金は掛かりません。
他社で満足できなかった方や、料金重視でモバイルWi-Fiを選びたい方にはおすすめです!
Broad WIMAXの公式サイトへ
高額キャッシュバックならGMOとくとくBB
-
特徴①高額キャッシュバック
特徴②実質料金が安い
特徴③最短即日発送
GMOとくとくBBが提供するWiMAXは、お得な特典が豊富です。最大の特徴は、端末セット契約でもらえる最大28,000円のキャッシュバックがもらえます。
さらにWiMAX回線が通っていない山間部などで使われ、幅広いエリアで快適なインターネットを楽しめる「LTEオプション」が無料です。
月額料金もお得なので、料金重視で選ぶなら、おすすめのWiMAXとなっています。
最短即日発送ですぐに利用することができるので、早くインターネットを快適化したい方にはピッタリです。
GMOとくとくBB WIMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXと他社との比較
いくつかのWiMAXプロバイダをご紹介してきましたが、どこを選べばいいかわからないという方のために、3社の料金を比較していきましょう。

3年間の月額料金平均を比較

モバイル WiFi |
プラン名 | 月額料金 (3年平均) |
通信量 | 契約期間 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
新端末 ギガ放題 プラン |
3,971円 | 無制限 (実質) |
3年間 | 公式詳細 |
Broad WiMAX ![]() |
ギガ放題 プラン |
4,268円 | 無制限 (実質) |
3年間 | 公式詳細 |
GMO とくとくBB ![]() |
ギガ放題 プラン |
4,688円 | 無制限 (実質) |
3年間 | 公式詳細 |
注:表示価格・内容は2020年8月17日現在の情報
カシモWiMAXは、それほどネットを利用しない方は、ライトプランを選べば上記の料金よりお得に利用することができます。
GMOとくとくBBのギガ放題プランは、3社の中では月額料金が高くなっていますが、契約してから2か月目までは、3,609円で利用できます。
Broad WiMAXの月額料金は、3社で最安。少しでもお得に利用したい方にはおすすめのWiMAXです。
3年間の実質費用を比較

モバイル WiFi |
プラン名 | 実質費用 (3年間) |
キャッシュバック (CB) |
リンク |
---|---|---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
新端末 ギガ放題 プラン |
132,969円 | なし | 公式詳細 |
Broad WiMAX ![]() |
ギガ放題 プラン |
127,341円※¹ | 1万円※² (新規2台同時申込) |
公式詳細 |
GMO とくとくBB ![]() |
ギガ放題 プラン |
123,006円 | 最大28,000円 | 公式詳細 |
※¹:2台同時申込のキャッシュバックは含まない
※²:表示価格・内容は2020年4月29日現在の情報
注:実質費用=3年月額合計+事務手数料+端末代-CB
カシモWiMAXは、通常料金は割高ですが各種割引が適用されると、負担額も他社と比べてそれほど差はないのでお得なWiMAXといえるでしょう。
GMOとくとくの実質料金は3社の中で一番安く、キャッシュバックと端末代無料というところが、ユーザーの負担をかなり軽減してくれています。
Broad WiMAXでは、キャッシュバックはないものの、元々月額料金が安く設定されているので負担額も安いです。
auスマートバリューmineの有無を比較

モバイル Wi-Fi名 |
auスマート バリューmine |
割引額 | リンク |
---|---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
× | ー | 公式詳細 |
Broad WiMAX ![]() |
〇 | 1,000円 | 公式詳細 |
GMO とくとくBB ![]() |
〇 | 1,000円 | 公式詳細 |
auスマートバリューmineとは、auスマートフォンと、Wi-Fiルーターとの組み合わせで毎月最大1000円割引きされるサービスのことです。
カシモWiMAXではauスマートバリューmineの対象外プロバイダとなっていますので、利用することはできません。
Broad WiMAXとGMOはauスマートバリューmineを利用することができるので、auユーザーの方にはおすすめです。
月額料金はBroad WiMAXが最安
実質負担はGMOが最安
カシモWiMAXはスマートバリューがない
カシモWiMAXの公式サイトへ Broad WIMAXの公式サイトへ GMOとくとくBB WIMAXの公式サイトへ
総括:カシモWIMAXと他のプロバイダはエリアが同じ
いかがでしたでしょうか?この記事では、カシモWiMAXの利用可能エリアとその検索方法について解説してきました。
基本的にWiMAXのエリアはカシモWiMAX以外のプロバイダでも同じなので、WiMAXを選ぶならエリア以外のメリットで選ぶことをおすすめします。
auユーザーの方ならauスマートバリューが適用されるBroad WiMAX、GMOとくとくBBがおすすめ。
初期費用を抑えたい方は、端末代無料のカシモWiMAXがおすすめとなっています!
業界最安級の月額1,380円~!カシモWiMAX!


プロパイダ | カシモWiMAX |
---|---|
月額料金 | 月額1,380円~ |
機種代金 | 0円 |
WiMAX評価 | ★★★★ |
特徴 | ・月額料金が業界最安級! ・取扱端末が豊富 |
キャンペーン | 月額料金大幅割引 |
カシモWiMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
プロパイダ | ![]() |
月額料金 | 1,380円~ |
使えるデータ容量 | ギガ放題プラン:無制限 通常プラン:7G |
提供端末 | W06、WX05、W05 L02、WiMAX HOME 01、L01s |
支払い方法 | クレジットカード |
au スマートバリュー mine | 適用不可 |
総合評価 | ★★★★ |
会社名 | MEモバイル株式会社 |