
初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
その中でも、今回は「ワンコイン体験キャンペーン」について紹介いたします。
NURO光ワンコイン体験キャンペーンは、初期費用が無料かつ月額料金500円で利用できるものとなっています。
ですが、このワンコイン体験キャンペーンは本当にお得になるのでしょうか?こちらでは、ワンコイン体験キャンペーンの特典や他のキャンペーンとの比較をしていきます。


回線名 | NURO光 |
---|---|
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円~ |
通信速度 | 最大2Gbps |
光回線評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・最大2Gbpsの通信速度 ・ソフトバンクのスマホ割引に対応 |
キャンペーン | 45,000円キャッシュバック |
NURO光のお申込みサイトへ
NURO光のワンコインキャンペーンとは
NURO光では様々なキャンペーンが実施されていますが、その中の一つがワンコインキャンペーンです。ここでは、NURO光のワンコインキャンペーンを詳しく説明します。

ワンコイン体験キャンペーンの気になる特典内容

特典①最初の3ヶ月は月額料金が500円

費用 | 通常料金 | キャンペーン金額 |
---|---|---|
月額料金 (1〜3ヶ月目) ![]() |
4,743円 | 500円 |
上記の表は、ワンコイン体験の料金についてまとめています。ワンコイン体験を利用すると、なんと月額料金がワンコインになります。
契約後の開通月を含む3か月目まで500円で利用可能です。通常料金と比較すると月額あたり4,000円以上安いです。
500円と格安な料金でも、通常料金を支払っている場合と同じく、高速なインターネット回線を楽しむことができます。
特典②最初の3ヶ月間は解約金がかからない

解約時の費用 | 通常料金 | 3ヶ月以内の解約 |
---|---|---|
契約解除料![]() |
9,500円 | 0円 |
工事費残債の支払い![]() |
最大40,000円 | 0円 |
上記の表は、ワンコイン体験の解約時の費用についてまとめています。通常の契約であれば、解約時には契約解除料と工事費残債の支払いが必要です。
これら解約金を合算すると最大5万円近い支払いになります。しかし、ワンコイン体験の場合、3か月以内の解約であれば、解約金は一切必要ないです。
3か月以内の解約と、期間が限定されていますが、契約解除料と工事費残債の支払いをせずに解約をすることができます。
特典③事務手数料(3,000円)が無料

費用 | 通常料金 | キャンペーン金額 |
---|---|---|
契約事務手数料![]() |
3,000円 | 0円 |
上記の表は、ワンコイン体験の事務手数料についてまとめています。NURO光を契約する場合、通常の契約時には、事務手数料3,000円が必要です。
しかし、ワンコイン体験で契約をした場合、事務手数料は必要ありません。通常3,000円かかるところが無料なのです。
つまり、ワンコイン体験で契約するだけで、3,000円の割引が受けられることになります。
特典④体験期間後3ヶ月間は月額2,980円

費用 | 通常料金 | キャンペーン金額 |
---|---|---|
月額料金 (4〜6ヶ月目) ![]() |
4,743円 | 2,980円 |
上記の表は、ワンコイン体験の体験期間後の料金についてまとめています。ワンコイン体験時は最大3か月間500円で利用できますが、体験後3カ月間も割引価格で利用できます。
体験期間後3ヶ月間は月額2,980円になるので、通常時の月額料金よりも約1,700円程度安いです。
ワンコイン体験時と体験後の割引を合わせると、通常時の契約と月額料金を比較して、1.5万円以上は安くなっています。
ワンコイン体験のメリット

初期費用が安い
ワンコイン体験をすると、事務手数料不要かつ、最初の3ヶ月間は月額500円で利用できます。最初の3か月間は500円以上支払いがありません。
これは、通常に比べ契約初期段階の費用がかなり安くなります。通常であれば満額の月額料金にプラスして事務手数料がかかります。
ワンコイン体験時と通常の初月の支払いを比較すると、7,000円程度の金額の差になるのです。
NURO光を試してみたい人にはおすすめ
光回線は通常1度契約すると、契約満了まで利用しないと解約金などが発生することがあるため、中々解約しづらいものです。
しかし、ワンコイン体験のキャンペーンなら、契約してすぐに解約しても費用がかかりません。3か月以内であれば無料で解約できます。
格安で利用することもできるので、NURO光を試しに使ってみたいという人にはおすすめです。
ワンコイン体験は3か月間月額500円
最初の3ヶ月間は解約金0円
体験期間後3ヶ月間は月額2,980円
NURO光の詳細はこちら
NURO光ワンコイン体験はお得ではない?
NURO光ワンコイン体験は月額500円と格安で利用できます。本当にNURO光ワンコイン体験は得なのかを検証します。

ワンコイン体験はキャッシュバックがない

契約内容 | キャッシュバック金額 |
---|---|
ワンコイン体験![]() |
0円 |
通常プラン![]() |
45,000円 |
上記の表は、NURO光のキャッシュバックについてまとめています。ワンコイン体験キャンペーンを適用する場合、キャッシュバック特典はありません。
通常の契約であれば、契約後に高額なキャッシュバックを受け取ることができますが、ワンコイン体験の場合は受け取ることができる金額は0円です。
つまり、ワンコイン体験と通常時を比較すると、キャッシュバック金額分の45,000円の差が出るのです。
体験期間の解約でも回線撤去費用はかかる

費用 | 金額 |
---|---|
回線撤去費用![]() |
10,000円 |
上記の表は、NURO光の回線撤去費用についてまとめています。通常の契約をした場合、解約時には解約金の支払いが必要です。
ワンコイン体験キャンペーンでは3ヶ月以内に解約をすると、解約金や工事費残債の支払いが必要ありません。
ただ、回線撤去が必要な場合には、回線撤去費用は必ずかかります。回線除去費用は1万円です。
NURO光はワンコイン体験よりキャッシュバックの方がお得

契約内容 | ワンコイン体験![]() |
通常プラン![]() |
---|---|---|
初期費用 | 0円 | 3,000円 |
月額料金 (1〜3ヶ月目) |
500円 | 4,743円 |
月額料金 (4〜6ヶ月目) |
2,980円 | 4,743円 |
月額料金 (7ヶ月目以降) |
4,743円 | 4,743円 |
支払い総額 (2年間) |
95,814円 | 116,832円 |
キャッシュバック | 0円 | 45,000円 |
実質支払い総額 (2年間) |
95,814円 | 71,832円 |
注:表示価格・内容は2020年5月8日現在の情報
上記の表は、NURO光の契約内容による実質負担額の比較についてまとめています。ワンコイン体験と通常の契約を比較すると、一見ワンコイン体験のほうが安く見えます。
2年間の支払い総額は、ワンコイン体験のほうが約2万円安いです。しかし、通常の契約の方は高額なキャッシュバックがあります。
キャッシュバックを差し引いて、2年間の実質支払総額を見ると、通常の契約のほうが2万円以上得になっています。
ワンコイン体験はキャッシュバックがない
回線撤去が必要な場合は回線撤去費用がいる
通常の契約のほうが2万円以上得
NURO光の詳細はこちら
NURO光ワンコイン体験の申し込み手順
NURO光ワンコイン体験の申し込み方法が分からない人もいると思います。ここでは、NURO光ワンコイン体験の申し込み手順について説明します。

ワンコイン体験に申し込む場合

- 専用サイトから申し込み
- 回線工事
- 機器の接続
ワンコイン体験キャンペーンへの申し込みは、NURO光申し込み時点で行います。専用のサイトから申し込みをしたら、その後回線工事が行われます。
自宅に届いた無線LANルーターとケーブルを光回線の差込口に繋げば、利用を開始することが可能です。
キャッシュバック特典に申し込む場合

- 専用サイトから申し込み
- 回線工事
- 機器の接続
- キャッシュバックの申請
キャッシュバックキャンペーンには、専用サイトから申し込みを行います。その後回線工事が行われ、自宅に届いた無線LANルーターとケーブルを光回線の差込口に繋ぎます。
機器を接続すればすぐに利用開始可能です。その後、開通から2ヶ月後にキャッシュバックがあります。
ワンコイン体験かキャッシュバックかどちらのキャンペーンページから申し込みをしているかは、申し込み内容から確認できます。
ワンコイン体験は専用サイトから申し込む
キャッシュバックは専用サイトから申し込む
申し込み後に回線工事が行われる
NURO光の詳細はこちら
キャッシュバック特典のある光回線を紹介
キャッシュバック特典のある光回線があります。ここでは、キャッシュバック特典のある光回線を紹介します。

auひかり

-
特徴①下り最大10Gbpsの高速通信に対応
特徴②高額キャッシュバック
特徴③他社解約金のキャッシュバックがある
auひかりは、下り最大10Gbpsの高速通信に対応しています。とにかく速いので、サクサクとインターネット回線を楽しむことが可能です。
ただし下り最大10Gbpsのプランは東京、神奈川、埼玉、千葉の一部エリアでの提供となっているので注意が必要です。
また、KDDI正規代理店NNコミュニケーションズの特典で高額キャッシュバックがあります。かなり高額なキャッシュバック金額は、auひかりの強みです。
auひかりは、auスマホとセット割引が組めます。auひかりとauスマートフォンをセットで利用すると、割引を受けられます。
さらに、他社解約金のキャッシュバックもあるので、他社から乗り換えた際に解約金の支払いの必要がなく、気軽に乗り換えができるでしょう。
auひかりの詳細はこちら
ソフトバンク光

-
特徴①他社からの乗り換えで工事費無料
特徴②他社の契約解除料金も還元
特徴③新規契約で高額キャッシュバック
ソフトバンク光はNTT東日本・NTT西日本の光ファイバー回線を使用している光回線サービスです。
ソフトバンク光は、他社からの乗り換えは工事費無料です。更に他社の契約解除料金も還元されます。契約完了前に解約をしても、利用者側は解約金を支払う必要もありません。
さらに、代理店エヌズカンパニーから新規契約すると高額なキャッシュバックを受けることができます。
また、フレッツ光と同品質の高速回線なので、動画を見るときにストレスを感じることも無く、サクサクとインターネットを利用することができるでしょう。
auひかりは高速通信に対応
ソフトバンク光は乗り換え工事費無料
ソフトバンク光は最大33,000円CB
ソフトバンク光の詳細はこちら
キャッシュバック特典のある光回線を比較
キャッシュバック特典のある光回線には違いがあります。ここでは、キャッシュバック特典のある光回線を比較します。

キャッシュバックを比較

光回線 | 代理店名 | キャンペーン 還元額 |
---|---|---|
NURO光![]() |
公式サイト | 45,000円 |
auひかり![]() |
NN コミュニケーションズ |
最大52,000円 |
ソフト バンク光 ![]() |
エヌズカンパニー | 33,000円 |
注:表示価格・内容は2020年5月8日現在の情報
上記の表は、キャッシュバック金額の比較についてまとめています。キャッシュバック金額を比較すると、一番金額が高いのはauひかりとなっています。
それぞれに受け取り条件があるので、申し込む際はしっかり条件を把握しておきましょう。
また、ソフトバンク光とauひかりは、公式サイトからではなく、代理店から契約をした場合の金額です。
auひかりの詳細はこちら
月額料金を比較

光回線 | 月額料金 |
---|---|
NURO光![]() |
NURO光:4,743円 NURO光 for マンション:1,900円〜 |
auひかり![]() |
戸建て:5,200円 マンション:3,400円〜 |
ソフトバンク光![]() |
戸建て:5,200円 マンション:3,800円 |
上記の表は、月額料金の比較についてまとめています。戸建の月額料金が一番安いのはNURO光です。ソフトバンク光とauひかりは戸建ての月額料金が同じです。
マンションの月額料金が一番安いのもNURO光で、一番高いソフトバンク光と比較すると、1,900円の差があります。
ただし、auひかりとNURO光は、マンションの状況によって料金が変動します。ソフトバンク光は料金の変動はありません。
NURO光の詳細はこちら
提供エリアを比較

光回線 | 提供エリア |
---|---|
NURO光![]() |
北海道 関東1都6県※¹ 東海4県※² 関西2府3県※³ 九州2県※⁴ |
auひかり![]() |
全国 (戸建ては関西、東海を除く) |
ソフトバンク光![]() |
全国 |
※¹:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
※²:愛知、静岡、岐阜、三重
※³:大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良
※⁴:福岡、佐賀
上記の表は、提供エリアの比較についてまとめています。NURO光は北は北海道から南は九州まで提供エリアがありますが、地域は限られています。全国対応ではありません。
auひかりの提供エリアは全国に対応しているのですが、戸建ては関西、東海を除いて提供されています。
ソフトバンク光は、戸建ての場合もマンションの場合も全国どこでも対応しています。
NURO光は地域限定で対応
auひかりは戸建て以外は全国対応
ソフトバンク光は全国に対応
ソフトバンク光の詳細はこちら
総括:NURO光ワンコイン体験は損する場合も

NURO光のワンコイン体験キャンペーンは初期費用を抑えられるものの、2年間使うことを考えればキャッシュバック特典のあるキャンペーンの方がお得です。
2年間の実質支払総額を見るとなんと2万円もキャッシュバックがある方が得です。キャッシュバックがある契約のほうがおすすめです。
auひかりは最大52,000円の高額キャッシュバックがあります。ソフトバンク光は他社からの乗り換えの際解約金還元があります。自分にあった光回線を契約をしましょう。


回線名 | NURO光 |
---|---|
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円~ |
通信速度 | 最大2Gbps |
光回線評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・最大2Gbpsの通信速度 ・ソフトバンクのスマホ割引に対応 |
キャンペーン | 45,000円キャッシュバック |
NURO光のお申込みサイトへ
NURO光のQ&A

お申し込みの際にどの特典を選んだ場合でも、工事費相当の割引が適用されます。
NURO 光G2Vプランの場合、更新月以外の解約のため契約解除料9,500円と、残っている工事費の費用が一括で請求されます。NURO 光G2プランの場合、契約解除料はかかりませんが、残っている工事費の費用が一括で請求されます。
オプションなしでも特典は適用されます。※契約期間の縛りがないNURO 光G2プランの場合は、オプションに関係なく適用できる特典はありません。
下り最大2Gbps、上り最大1Gbpsになります。複数の端末で共有しても、動画の視聴やゲームのダウンロードがサクサク快適にインターネットを楽しめます!
NURO 光は、他社とは異なる通信規格GPONの採用と、NURO 光用に開発されたホームゲートウェイ(ONU)によって、実際に下り最大2Gbpsという高速通信が可能となっております。
ソフトバンクのスマートフォン、3G携帯、iPadをご利用の場合、「NURO 光 でんわ」と「おうち割 光セット」のお申し込みで、スマートフォンなどのご利用料金から割引が受けられます。割引料金はスマートフォンなどの契約プランによって決まっており、500円か1,000円の割引になります。ご家族もソフトバンクをご利用の場合、NURO 光1契約につき、携帯電話回線最大10回線まで割引適用対象になります。
NURO光の基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
回線名 | ![]() |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円 |
スマホ割 | SoftBankスマホ |
通信速度 | 最大2Gbps |
開通までの期間 | 1~2か月 |
提供エリア | 関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 東海:愛知、静岡、岐阜、三重 関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 九州:福岡、佐賀 |
会社名 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |