
初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
当記記事では速度制限になるプランや速度制限にならないための対策について解説してきます。
また、速度制限が気になる人にはネットを完全無制限で利用できるモバイルWiFiを紹介します。
業界30年の安心の実績!BIGLOBE WiMAX


プロパイダ | BIGLOBE WiMAX |
---|---|
月額料金 | 月額3,980円 |
機種代金 | 19,200円 |
WiMAX評価 | ★★★ |
特徴 | ・キャッシュバックあり ・契約解除料が安い |
キャンペーン | ・キャッシュバック1.5万円 |
BIGLOBE WiMAXの公式サイトへ
BIGLNOBE WiMAXは速度制限がある?プランはギガ放題プランのみ
これまでは通常プランというものも用意されていましたが、2019年10月1日に廃止され、ギガ放題1本となりました。
BIGLOBE WiMAXに設けられている2つの速度制限について説明していきます。

ギガ放題プランの速度制限
プラン | ギガ放題プラン![]() |
---|---|
使用できる通信量 | 10G/3日 |
制限前の速度 | 全国:下り最大440Mbps |
一部地域:下り最大1.2Gbps | |
制限後の速度 | 1Mbps |
下り速度が速いWiMAXですが、3日間で10GB利用すると通信制限がかかります。
速度制限がかかる時間は翌日の18時ごろから翌日2時ごろまでとなっています。
ただ、通常プランでは128kbpsまで速度が下がってしまいますが、ギガ放題プランでは1Mbpsまで下がるため、通常プランよりも緩い制限となっています。
au 4G LTE利用時の速度制限
プラン | ギガ放題プラン![]() |
---|---|
通信モード | HS+Aモード※ (有料オプション) |
使用できる通信量 | 7GB/月間 |
制限前の速度 | 全国:下り最大440Mbps |
一部地域:下り最大1.2Gbps | |
制限後の速度 | 128kbps |
※:HS+Aモード=ハイスピードプラスエリアモード
WiMAXではハイスピードプラスエリアモードにauの4G LTE回線を利用して通信をすることができます。
au 4G LTE回線を使用することで、さらなる高速のインターネットを体感することができます。
注意点としては、月に7GBの通信量を超えた場合、ギガ放題プランであっても通信制限がかります。
また、通信速度は通常プランと同じ128kbpsまで下がってしまいます。
WiMAXの通信プランはギガ放題のみ
3日間で10GB以上使ったら1Mbpsまで制限
LTE回線は月に7GB使用で128kbpsまで制限
BIGLOBE WIMAXの公式サイトへ
速度制限はBIGLOBE WiMAX以外の全プロバイダ共通

実はWiMAX回線の速度制限は全てのプロバイダで共通しています。
というのも、BIGLOBE WiMAXはUQコミュニケーションズの回線を利用しているため、通信速度やエリアについても全てのプロバイダで共通となっています。
そのため、基本的には通信速度だけでWiMAXを比較することはできません。
BIGLOBE WiMAXは速度制限でも快適ネット!?
とは言え、WiMAXは速度制限がかかっても快適にインターネットをすることが可能です。

WiMAXの通信速度
地域 | 下り最大 通信速度 |
---|---|
全国![]() |
440Mbps |
一部地域![]() |
1.2Gbps |
WiMAXの基本的な通信速度は440Mbpsとなっており、十分にインターネットを楽しむことができます。
また、一部地域では下り最大1.2Gbpsとなっており、光回線に匹敵する高速インターネットを実現しています。
- WiMAX端末「W06」使用
- ハイスピードプラスエリアモードに設定
- ハイパフォーマンスモードに設定
- 4×4MIMO設定をオンにする
- 東京・埼玉・愛知・大阪のエリアのみ
- USB Type-Cでの有線接続
ただし、この速度は最大値であり、利用状況によって下がることがあります。
先ほどご紹介した通り、3日間で10GB以上の通信をすると速度制限がかかることもあるため注意が必要です。
1Mbpsの通信速度でYouTubeも視聴可能
通信用途 | 推奨速度 |
---|---|
ホームページ閲覧![]() |
200kbps~2Mbps |
メールやSNS![]() |
100kbps〜1Mbps |
YouTube(標準画質)![]() |
0.7Mbps |
快適にネットを使用![]() |
20Mbps |
MbpsやKbpsといった単位がよく出てきますが、1Mbpsあれば十分にインターネットを楽しむことが出てきます。
1Mbps=1000Kbps、1Gbps=1000Mbpsとなります。そのため、コンテンツが少ないホームページ、ライン、メールは十分楽しむことができます。
YouTubeなども標準画質では楽しむことはできますが、高画質で快適に楽しむのはむずかしいです。
そのため、速度制限中は画質を落とした方が比較的サクサク動画が見れます。
1Mbpsの通信速度で不便に感じること
- 高画質の動画をみる
- 動画を観ながら別のことをする
- オンラインゲームをする
先ほどもご紹介した通り、高画質の動画を見たり、マルチタスク作業、オンラインゲームは難しいです。
高画質の動画はどうしても高速インターネットが求められてしまいますし、オンラインゲームも最近は回線の速度が求められるようになってきています。
そのため、速度制限中はこれらのことをするのはなるべく控えるようにしましょう。
それ以外のことでしたら、ある程度快適にインターネットが楽しめるでしょう。
WiMAXは高速インターネットができる
速度制限がかかっても十分楽しめる
速度制限中はできることが減る
BIGLOBE WIMAXの公式サイトへ
BIGLOBE WiMAXの速度制限対策!
では、どうすれば速度制限にならずに済むのでしょうか。

対策①ハイスピードプラスエリアモードにしない
対策 | HP+Aモード※を使用しない![]() |
---|---|
方法 | 電波が悪いときのみ使用 |
※HP+Aモード=ハイスピードプラスエリアモード
通常は、ハイスピードプラスエリアモードを使用しないようにしましょう。
WiMAX回線のみ使う通常モードでも440Mbps出るため通信速度に困ることは基本的にないはずです。
そのため、電波が悪いときだけハイスピードプラスエリアモードにすることで、LTEの使用量を削減することが可能です。
また、LTE回線を使いすぎるとWiMAX回線も速度制限がかかってしまうため注意が必要です。
対策②データ量を確認し10GB以下に抑える
通信制限がかからないためには、常にデータ使用量をチェックしていくことが基本です。
データ容量は普段使っているルーターで確認することができるのでぜひ調べてみてください。
なお、使ったデータ容量を把握するためには、ルーターのデータ通信量カウンター表示を、1ヶ月から3ヶ月に変更しておく必要があります。
ハイスピードプラスエリアモードにしない
常にデータ使用量を確認する
データ使用量確認のためにルーターで確認
BIGLOBE WIMAXの公式サイトへ
3日で10GBの制限がないモバイルWi-Fiを紹介

広いエリアで利用可能|ネクストモバイル
-
特徴①ソフトバンク回線使用!
特徴②月額料金が安い!
特徴③広いエリアで利用可能!
ネクストモバイルは2つのプランが用意されており、コスパを重視したい方は20GBプラン、料金とデータ量をバランスよく使いたい方には30GBプランがあります。自分の利用スタイルに合ったプランを選ぶことができます。
WiMAXでは3日間で10GB以上通信した場合速度制限がかかってしまいますが、ネクストモバイルにはその心配はありません。
また、ソフトバンク回線を用いるため、広い範囲でインターネットが楽しめます。
データ量無制限!どんなときもWiFi
-
特徴①インターネット使い放題!
特徴②大手3大キャリアの回線が使える!
特徴③海外でも利用可能!
どんなときもWiFiの大きな特徴と言えば、インターネット使い放題という点が挙げられます。
その上、1枚のSIMカードで大手3大キャリアの回線が使えるという特徴があります。
また、海外でも利用可能なモバイルWiFiのため、他のモバイルWiFiのように毎度現地で契約する必要がありません。
名前の通り、どんなときでも使えるモバイルWiFiだと言えます。
BIGLOBE WiMAXとモバイルWi-Fiを比較
最後にBIGLOBE WiMAXと他社モバイルWiFiと比較してみます。

速度制限と通信速度を比較
モバイル Wi-Fi名 |
下り最大 通信速度 |
データ量 | 通信制限 | リンク |
---|---|---|---|---|
BIGLOBE WiMAX ![]() |
全国:440Mbps 一部:1.2Gbps |
無制限 (実質) |
10G/3日 | 公式詳細 |
通信速度を見るとBIGLOBE WiMAXの方が速いです。
3年間の月額料金平均を比較
モバイル Wi-Fi名 |
プラン名 | 月額料金 (3年平均) |
リンク |
---|---|---|---|
BIGLOBE WiMAX ![]() |
ギガ放題 プラン |
4,378円 | 公式詳細 |
注:表示価格・内容は2020年6月25日現在の情報
BIGLOBE WiMAXは月額料金が一律4,378円とシンプルな料金プランとなっています。
解約金と契約年数を比較
モバイル Wi-Fi名 |
解約金 | 契約年数 | リンク |
---|---|---|---|
BIGLOBE WiMAX![]() |
0〜12ヶ月目:1,100円 13ヶ月目〜:0円 |
1年 | 公式詳細 |
BIGLOBE WiMAXはこの中では唯一1年で解約することができるモバイルWi-Fiです。
そのため、短期間で利用することに非常に向いているモバイルWi-Fiだと良くわかります。
BIGLOBE WIMAXの公式サイトへ
総括:BIGLOBE WiMAXの速度制限は対策すれば問題なし
BIGLOBE WiMAXの速度制限は対策すればなんとかなるということが良くわかりました。
設定や通信量を日頃から観察することで通信制限を防止することができます。
また、1年利用に向いているモバイルWi-Fiということもわかりました。
もし、速度制限や長期間の利用を検討しているのであればネクストモバイル、さらに国外利用を検討しているならどんなときもWiFiが良いでしょう。
ぜひ、自分の目的にあったモバイルWi-Fiを見つけて快適なインターネットライフを送りましょう!
業界30年の安心の実績!BIGLOBE WiMAX


プロパイダ | BIGLOBE WiMAX |
---|---|
月額料金 | 月額3,980円 |
機種代金 | 19,200円 |
WiMAX評価 | ★★★ |
特徴 | ・キャッシュバックあり ・契約解除料が安い |
キャンペーン | ・キャッシュバック1.5万円 |
BIGLOBE WiMAXの公式サイトへ
BIGLOBE WiMAXの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
プロパイダ | ![]() |
月額料金 | 3,345円~ |
使えるデータ容量 | ギガ放題プラン:無制限 通常プラン:7G |
提供端末 | W06、WX05、W05 L02、WiMAX HOME 01、L01s |
支払い方法 | 口座振替 クレジットカード |
au スマートバリュー mine | 適用可 auスマホ最大1,000円割引 |
総合評価 | ★★★★ |
会社名 | ビッグローブ株式会社 |