
初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
WiMAXの契約プランは通常プランとギガ放題プランの2つで、選ぶべきプランはギガ放題プランです。
当記事ではWiMAXのプランについて簡単に解説し、WiMAXの契約プランが光回線や他のWiFi機器と比べてどうなのかをみなさんに伝えていきます。
業界最安級の月額1,380円~!カシモWiMAX!


プロパイダ | カシモWiMAX |
---|---|
月額料金 | 月額1,380円~ |
機種代金 | 0円 |
WiMAX評価 | ★★★★ |
特徴 | ・月額料金が業界最安級! ・取扱端末が豊富 |
キャンペーン | 月額料金大幅割引 |
カシモWiMAXの公式サイトへ
まずはWiMAXの契約プランを確認!!

WiMAXプランは通常プランとギガ放題プラン!
プラン名 | 月額料金 (UQ WiMAX) |
通信量 |
---|---|---|
通常プラン![]() |
3,968円 | 7G |
ギガ放題プラン![]() |
1~2ヶ月目:3,609円 3ヶ月目以降:4,688円 |
実質無制限※ |
※:3日で10GBの通信量を使用すると制限
WiMAXのプランは大きく分けて「通常プラン」と「ギガ放題プラン」の2つがあります。ここでは、GMOとくとくBB WiMAXのプラン別の月額料金を紹介しています。
「通常プラン」と「ギガ放題プラン」の契約プランの最も大きな違いはデータ量が無制限なのか、定量という違いである。結論言うと、選ぶべき契約プランはギガ放題プランです。
ギガ放題プランは通常プランに比べ、約700円高く支払うだけで大容量のデータ通信量を使用することができます。
YouTubeや動画配信サイトで高画質な動画を視聴したい方は、大容量のギガ放題プランを選ぶようにしましょう。
WiMAXプランの通信制限は3つ

通常プランの通信制限
プラン | 使用できる通信量 | 制限後の速度 |
---|---|---|
通常プラン![]() |
7GB/月間 | 128kbps |
通常プランでは、月間7GB の通信量が使用できますが、7GBの通信量を超過した場合は当月末まで通信速度が128Kbpsへ制限されます。
128Kbpsの通信速度は通常平均の15Mbpsに比べ、約117分の1の通信速度のため、動画視聴はもちろん、SNSやWebサイトの閲覧などの利用も、厳しい通信速度となっています。
ギガ放題プランの通信制限
プラン | 使用できる通信量 | 制限後の速度 |
---|---|---|
ギガ放題プラン![]() |
実質無制限※ | 1Mbps |
※:3日間で10G使用で通信制限
ギガ放題プランでは、直近3日間で10GBの通信料を使用すると翌日の18時頃から翌日の2:00頃までの混雑時間帯で通信速度が1Mbpsに制限されます。
例であげると、1日4GBの通信量を3日間使用した場合は、4GB+4GB+4GB=12GBとなるので、通信制限になります。
しかし通常プランの制限速度128Kbpsに比べ、ギガ放題の通信速度は1Mbpsと制限が緩く、標準画質であれば動画視聴も可能です。
au 4G LTE利用時の通信制限
プラン | 通信モード | 通信量 | 制限後の速度 |
---|---|---|---|
ギガ放題 プラン ![]() |
HS+Aモード※ (LTEオプション) |
7GB/月間 | 128kbps |
※:HS+Aモード=ハイスピードプラスエリアモード
「ハイスピードプラスエリアモード」というau 4G LTEの回線を利用した高速回線がオプションで使用可能です。
しかし、月間で7GB以上の通信量を使用した場合は、当月末まで128Kbpsの通信制限になります。
ギガ放題プランで「ハイスピードプラスエリアモード」を使用した場合も、通信制限になった時は1Mbpsではなく128Kbpsの通信速度に制限されるので注意しましょう。
通常プランは月間7GBで通信制限
ギガ放題プランは3日間で10GBで通信制限
au 4G LTEは月間7GBで通信制限
WiMAXと他回線サービスのプラン比較

料金プランを比較

通信サービス名 | 月額料金 |
---|---|
WiMAX![]() |
4,268円 |
光回線![]() |
3,850~5,500円 |
スマホキャリア![]() |
7,700~9,900円 |
ポケットWi-Fi![]() |
2,750~7,700円 |
WiMAXの月額料金は、プロバイダによって割引キャンペーンやキャッシュバックキャンペーンを実施しているため、安くなる場合が多いです。
通信速度を比較

通信サービス名 | 下り最大 通信速度 |
---|---|
WiMAX![]() | 全国:440Mbps 一部:1.2Gbps |
光回線![]() | 最大1~2Gbps |
ポケットWi-Fi![]() | 最大600~700Mbps |
最大通信速度では、固定回線である光回線が下り最大1~2Gbpsと他の回線サービスの中で最速となっています。
WiMAXの下りの最大通信速度は全国440Mbps、一部1.2Gbpsとなっていますが、年々、通信速度が速くなっている傾向があるので、光回線と変わらない通信速度になりつつあります。
- WiMAX端末「W06」使用
- ハイスピードプラスエリアモードに設定
- ハイパフォーマンスモードに設定
- 4×4MIMO設定をオンにする
- 東京・埼玉・愛知・大阪のエリアのみ
- USB Type-Cでの有線接続
通信速度はあくまで最大速度なので、エリアや電波状況によって変動することを覚えておきましょう。
比較結果:WiMAXは安くて速い
WiMAXとその他通信サービスの料金と通信速度について比較してきました。WiMAXと
他回線とWiMAXを比較した結果、WiMAXは月額料金が安く、通信速度も早い結果になりました。
またWiMAXは固定回線と比べ、回線工事が不要で、届いたその日から即日開通でネットを楽しむことができます。
WiMAXは月額料金が安い
WiMAXの通信速度が速い
回線工事不要で即日開通
そもそもギガ放題プランがお得なWiMAXってどんなサービス??

WiMAXの基礎知識
WiMAXとは家でも外でも手軽に高速インターネットを楽しめる通信端末です。
従来のポケットWi-Fiに比べ、通信速度が早く、家の中はもちろん外出先でも快適にインターネットを楽しむことができます。
ワイヤレスホームルーターサービス顧客満足度がNo.1となっており据え置き型Wi-Fiルーターで不動の人気を持っています。
WiMAXのメリット
《WiMAXのメリット》
- 工事不要!即日開通!
- 持ち運び可能
- 超速ネットでサクサク使える
- ネットがたっぷり使える
WiMAXは光回線と違い、回線工事が不要で、届いたその日からインターネットを楽しむことができます。
また持ち運びが可能のため、家でも外でも場所を選ばずに最大1Gbpsの快適なインターネットを楽しむことができます。
さらにギガ放題プランの場合は月の通信制限がないため、データ量を気にすることなく、インターネットを使うことができます。
WiMAXのでデメリット
WiMAXのデメリットは対応エリアが未対応の地域があることです。
スマホなどで使用する4G・LTE通信ネットワークは、日本全国のどんな場所でも接続できるほど対応エリアは広いですが、比較してWiMAXの対応エリアは地方ではまだ圏外エリアが多い状況となっています。
プロバイダを選ぶポイントは「安い月額料金」
WiMAXのプロバイダは数多くありますが、選ぶポイントは月額料金の安いプロバイダを選ぶことです。
WiMAXサービスの通信量・端末の性能・対応エリアは、どのプロバイダも変わらないので、月額料金の安いプロバイダを選ぶことが大切です。
WiMAXは家でも外でも使える通信端末
工事不要で即日開通
WiMAXプロバイダの選ぶ基準は料金の安さ
月額料金プランが安いおすすめプロバイダ2社!

月額料金が業界最安級|カシモWiMAX
プロパイダ名 | カシモWiMAX![]() |
---|---|
キャンペーン 内容 |
端末料金0円 月額料金値引き |
期間 | ~終了未定 |
-
特徴①月額料金が安い
特徴②通信端末が豊富
特徴③端末代金0円
カシモWiMAXはキャッシュバックが無い代わりに月額料金が安いことが特徴のWiMAXプロバイダです。
高性能の通信端末が5種類から選ぶことができ、端末の購入は0円であるため初期費用が抑えられます。
月額料金を安く抑えたい人にカシモWiMAXはおすすめです。
カシモWiMAXの公式サイトへ
乗り換え違約金負担キャンペーン|Broad WiMAX
プロパイダ名 | Broad WiMAX![]() |
---|---|
キャンペーン 内容 | ・初期費用18,857円割引 ・端末代金0円 ・違約金負担キャンペーン |
期間 | 2016年3月1日〜 |
キャンペーン 注意点 | 指定オプション加入が必要 |
-
特徴①月額料金が安い
特徴②他社の契約解除料金負担
特徴③解約違約金0円
Broad WiMAXは、カシモWiMAXと同じく月額料金が安いことが特徴のWiMAXプロバイダです。
また他社Wi-Fiサービスからの乗り換えの場合、契約解除料金を負担するサービスを実施しています。
解約時にBroad WiMAXが紹介する光回線に乗り換えする場合は、解約違約金が0円となりおすすめです。
Broad WIMAXの公式サイトへ
高額キャッシュバック|GMOとくとくBB
プロパイダ名 | GMOとくとくBB![]() |
---|---|
キャンペーン 内容 |
・最大28,000円CB ・月額料金割引 ・端末代金0円 ・20日以内解約0円 |
期間 | 2,019年12月1日〜 |
キャンペーン 注意点 |
クレジットカード払いのみ |
-
特徴①キャッシュバック金額が大きい
特徴②最短即日発送
特徴③20日以内ならキャンセル可能
GMOとくとくBBはキャシュバック金額が高額ことが特徴のWiMAXプロバイダです。
また申込みから最短即日発送のため、引っ越しや出張などで早急にインターネットが必要な方にもおすすめとなっています。
契約から20日以内であればキャンセルも可能のため、実際に使用して通信速度に満足できなければキャンセルすることも可能です。
GMOとくとくBB WIMAXの公式サイトへ
3年間の月額料金平均を比較
プロバイダ | プラン名 | 月額料金 (3年間平均) |
---|---|---|
カシモ WiMAX ![]() |
ギガ放題 プラン |
3,971円 |
Broad WiMAX ![]() |
ギガ放題 プラン |
4,268円 |
GMO とくとくBB ![]() |
ギガ放題 プラン |
4,688円 |
上記は3社の月額料金のみの3年平均を比較したものです。上記の中でも、カシモWiMAXとBroad WiMAXが安いということが分かりました。
GMOとくとくBBは月額料金はややお高いものの、高額なキャッシュバックキャンペーンを行っているため、実質料金を抑えることができます。
またBroadWiMAXは、他社からの解約手数料を負担するので、現在契約しているプロバイダから乗り換えの場合は、BroadWiMAXに乗り換えることで料金を安くできる場合があります。
月額料金が安いのはカシモWiMAX
乗り換えするならBroadWiMAX
キャッシュバックならGMOとくとくBB
カシモWiMAXの公式サイトへ Broad WIMAXの公式サイトへ GMOとくとくBB WIMAXの公式サイトへ
総括:WiMAXプロバイダはギガ放題プランがお得!
WiMAXのプランはギガ放題プランを選ぶ方がお得で通信量も使い放題です。
また、オススメプロパイダを比較した結果、月額プランが安いWiMAXプロバイダはカシモWiMAXとBroad WiMAXということが分かりました。
通信速度は、どのプロバイダも同じく高速回線のため、月額料金でプロバイダを選ぶなら、カシモWiMAXとBroadWiMAXの2社がおすすめです。
また高額なキャッシュバックが欲しい方はGMOとくとくBBがおすすめですが、キャッシュバック料金が手に入るのは、契約してから約1年後なので注意が必要です。
それぞれに特徴があるので、自分の利用スタイルにあったプロバイダを選んで頂けたら幸いです。
業界最安級の月額1,380円~!カシモWiMAX!


プロパイダ | カシモWiMAX |
---|---|
月額料金 | 月額1,380円~ |
機種代金 | 0円 |
WiMAX評価 | ★★★★ |
特徴 | ・月額料金が業界最安級! ・取扱端末が豊富 |
キャンペーン | 月額料金大幅割引 |
カシモWiMAXの公式サイトへ
カシモWiMAXの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
プロパイダ | ![]() |
月額料金 | 1,380円~ |
使えるデータ容量 | ギガ放題プラン:無制限 通常プラン:7G |
提供端末 | W06、WX05、W05 L02、WiMAX HOME 01、L01s |
支払い方法 | クレジットカード |
au スマートバリュー mine | 適用不可 |
総合評価 | ★★★★ |
会社名 | MEモバイル株式会社 |