初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
どんなときもWiFiの契約を検討している人で気になることはお得な「キャンペーン」は実施しているのかという点。
結論から言うと、どんなときもWiFiはお得なキャンペーンをしていて、安く利用するチャンスです。
当記事ではどんなときもWiFiのキャンペーン内容について詳しく説明していきます、
どんなときもWiFiのキャンペーン内容
どんなときもWiFiのキャンペーン内容について徹底的に調査しました。
月額料金割引のキャンペーンのみ
どんなときもWiFiのキャンペーンは基本的に月額料金割引のみです。キャッシュバック額が一万円以上の光回線他社と比較すると割引額は決して高くありません。
その上、どんなときもWiFiは契約期間が決まっているため、中途で解約する場合は契約解除金が発生します。
しかし、もともと月額料金が安い上に、WiFi端末無料レンタルサービスがあるため、月額料金キャンペーンだけでも十分お得であると言えます。
ただし、25ヶ月目のみ契約解除金がかからないため、解約するのであれば25ヶ月目を狙いましょう。
月額割引額は支払い方法で変わる
支払い方法は大きくて分けて2つあります。支払い方法によって割引額が変わってきます。
クレジットカード払いの場合
月額料金 | 0~24ヶ月 | 25ヶ月以降 |
---|---|---|
基本月額料 |
4,410円 | 4,410 |
割引 |
-930円 (2年割) |
ー430 (長期割) |
合計 |
3,480円 | 3,980円 |
クレジットカード払いはVISA、JCB、MasterCard、American Express、Diners Clubが使えます。また、クレジットカード払いにすると口座振替よりも割引率が高くなります。
1ヶ月目から24ヶ月目までは3480円で通常月額よりも930円安くなり、25ヶ月目からは3980円に値上がりますが、通常より430円割引になります。
25ヶ月目以降は430円割引がキャンペーン終了まで続きます。
口座振替の場合
月額料金 | 0~24ヶ月 | 25ヶ月以降 |
---|---|---|
基本月額料 |
4,410円 | 4,410 |
割引 |
-430円 (2年割) |
0円 |
合計 |
3,980円 | 4,410 |
口座振替の場合は月額料金とは別に手数料200円が発生します。
1ヶ月目から24ヶ月目は3980円となり、通常より430円安くなります。25ヶ月目からは割引はなく月額4410円となります。
25ヶ月目から割引がなくなってしまうため、カードを持っていなかったり、事情があってカードが作れない人以外はクレジットカードを選ぶと良いでしょう。
月額料金割引のみ
クレジットカード払いがお得
端末到着までに時間がかかることがある
どんなときもWiFiキャンペーンのお申し込み方法は?
- ホームページで申し込む
- 端末を宅配業者から受け取る
- 端末の設定をする
- 設定完了後、利用開始
どんなときもWiFiはホームページから簡単に申し込むことができます。申し込みから申し込み完了までの所要時間は約5分で終わるためストレスなく申し込むことができます。
また、どんなときもWiFiはホームページ上にチャット窓口を設けており、わからないことはオペレーターに直接チャットで質問することができます。
どんなときもWiFiと契約することが不安な人はチャット窓口でオペレーターに相談してみましょう。
キャンペーンがお得などんなときWiFiの注意点
月額料金が安い、端末レンタル無料と、嬉しいサービスがついているどんなときもWiFiですが、注意して欲しい点もあります。
キャンペーンは終了する可能性がある
どんなときもWiFiのキャンペーンの期間は特に決まっていません。そのため突然キャンペーンが終了して月額料金が上がる可能性があります。
口座払いで25ヶ月以上契約している場合は影響はありませんが、それ以外の方には大きな影響が出てしまいます。
そのため、キャンペーンはいつ終わってもおかしくないと思うことが無難でしょう。
端末は無料だが機器損害金18,000円が掛かる場合がある
端末 | D1 |
---|---|
端末代金 | 0円 |
購入 レンタル |
レンタル |
返却 遅延料金 |
18,000円 |
解約の際に欠品があると機器損害金の支払いを求められることがあります。
また、機器を解約するときに破損があった場合も聞き損害金の支払い対象になります。
あくまでどんなときもWiFiの端末はレンタルのため、借りたものはきちんと返す必要があります。
契約解除料が掛かる場合がある
モバイルWiFi名 | どんな ときもWiFi |
---|---|
契約解除料 | 0~12ヶ月目:19,000円 13~24ヶ月目:14,000円 26ヶ月目以降:9,500円 更新月:0円 |
どんなときもWiFiを中途解約した場合、契約解除料が発生します。契約解除料は契約期間によって変動します。
このシステムに気づかず違約金を払ってしまうことがないように気をつけましょう。
ただし、契約から25ヶ月目は契約解除料がかからないため、解約する場合は25ヶ月目に解約するようにしましょう。
また、後述しますが25ヶ月以内でもどんなときもWiFiの電波や通信速度に満足できなかった場合、違約金なしで会社が紹介するポケットWiFiに乗り換えることができます。
端末はレンタルだからきちんと返す
解約金、端末破損金について調べる。
25ヶ月目だけ解約金がかからない。
キャンペーンがお得などんなときもWiFiのサービス内容
ここではどんなときもWiFiの基本情報をまとめました。
どんなときもWiFiの基本情報
モバイル Wi-Fi名 |
どんなときもWiFi |
---|---|
通信速度 | 上り:50Mbps 下り:150Mbpsa |
使用回線 | ・ソフトバンク au ドコモ |
連続通信時間 | 約12時間 |
同時接続台数 | 最大5台 |
多くのポケットWiFiはインターネット接続に容量制限をかけていますが、どんなときもWiFiは通信容量が無制限です。
細かいスペックは連続5台まで接続することができ、上りは50Mbpsまで、下りは150Mbpsまで速度が出ます。
また、大手三社の回線を利用するため、電波の安定性も高いです。
通信も連続で12時間まで接続されるため、寝ている間もWi-Fiに接続している状態を維持することができます。
どんなときもWiFiが選ばれる理由
基本情報に引き続き、どんなときもWiFiが選ばれる理由を見ていきます。
ネットが無制限で使い放題
どんなときもWiFiはインターネット通信制限一切なしとなっています。
多くのポケットWiFiでは一定の通信量を超えると通信制限がかけられてしまい点がネックでしたが、どんなときもWi-Fiは関係がありません。
一度に大容量の通信をした場合通信制限がかかる場合はありますが、基本的には通信制限を気にせずネットができるので、たくさんインターネットを楽しみたい人におすすめです。
ソフトバンク・ドコモ・auのLTE回線を利用
ソフトバンク、ドコモ、auといった大手キャリアの回線を借りてインターネットに接続しているため、日本中でインターネットをすることができます。
また、どんなときもWiFiは1枚のSIMカードで3社全ての回線を使うことができるため、それこそどんなときでもインターネットが楽しめます。
これまで多くのポケットWiFiでは一つのSIMで一つの会社の回線しか使えませんでしたが、どんなときもWiFiは、どの会社の回線かを気にせずに使うことができます。
インターネット無制限。
大手三社のLTE回線を利用。
連続5台まで接続可能。
どんなときもWiFi以外のキャンペーンが豊富なモバイルWiFiをご紹介!
ここでは他社のモバイルWiFiを紹介します。
月額料金が安い|ブロードワイマックス
プロパイダ名 | Broad WiMAX |
---|---|
キャンペーン 内容 | ・初期費用18,857円割引 ・端末代金0円 ・違約金負担キャンペーン |
期間 | 2016年3月1日〜 |
キャンペーン 注意点 | 指定オプション加入が必要 |
-
特徴①料金が業界最安値!
特徴②申込日から利用開始可能!
特徴③インターネット高速通信!
BroadWiMAXは通信料金最安値を実現しており、気軽に申し込みやすい点が特徴です。
ただし、一定の条件において通信制限がかかってしまうため、常に使用ギガ数をチェックし
ておく必要があります。
また、通信速度はモバイルWi-Fiの中ではピカイチなため、インターネットに速度を求める場合はお勧めです。
Broad WIMAXの公式サイトへ
広いエリアで利用可能|ネクストモバイル
モバイルWiFi名 | ネクスト モバイル |
---|---|
キャンペーン 内容 | 端末代金無料キャンペーン |
期間 | 終了未定 |
キャンペーン 注意点 | 特になし |
-
特徴①ソフトバンク回線で快適の高速通信!
特徴②端末代無料
特徴③広いエリアで利用可能!
ネクストモバイルは、全国の広いエリアで利用可能なソフトバンク回線を利用しているモバイルWi-Fiルーターとなっとおり、家の中でも外でもお好きなところでお好きなときに快適なWi-Fiがご利用可能です!
WiMAXのような3日で10GBの速度制限がなく、月間容量を超えない限り制限が発生しません。
また、20GB、30GBと2つのプランが用意されており、月に使う容量に応じて価格を抑えることも可能です。
無制限のどんなときもWiFi。
安さと速さのWiMAX。
フレキシブルのNEXTmobile。
どんなときもWiFiとおすすめモバイルWiFiを比較
最後に、どんなときもWiFiと他社WiFiを比較してみました。
3年間の月額料金を比較
モバイル Wi-Fi名 |
プラン名 | 月額料金 (3年平均) |
---|---|---|
どんな ときもWiFi |
データ放題 プラン |
3,632円 |
Broad WiMAX |
ギガ放題 プラン |
3,537円 |
ネクスト モバイル |
20GB プラン |
2,552円 |
30GB プラン |
2,852円 |
どんなときもWiFiは月額料金は25ヶ月目から上がるため、5ヶ月目で解約か乗り換えをした方がいいでしょう。
BroadWiMAXはギガ放題のプランの中でも3千円台と比較的お安く利用することができます。
ネクストモバイルは契約プランによって異なりますが、コスパを重視したい方は20GBプラン、料金も容量もバランスよく利用した方は30GBプランがおすすめとなっています。
通信速度・通信量を比較
モバイル Wi-Fi名 |
下り最大 通信速度 |
データ量 |
---|---|---|
どんな ときもWiFi |
150Mbps | 完全無制限 |
Broad WiMAX |
全国:440Mbps 一部:1.2Gbps |
実質無制限 (ギガ放題) |
ネクスト モバイル |
150Mbps | ・20GB ・30GB |
どんなときもWiFiは完全無制限でインターネットに接続することができます。
BroadWiMAXは一定容量通信すると通信制限がかかってしまいますが、通信速度は今回比較するWiFiの中ではトップクラスです。
- WiMAX端末「W06」使用
- ハイスピードプラスエリアモードに設定
- ハイパフォーマンスモードに設定
- 4×4MIMO設定をオンにする
- 東京・埼玉・愛知・大阪のエリアのみ
- USB Type-Cでの有線接続
ネクストモバイルはWiMAXと比べると通信速度は劣りますが、私生活で使うには問題ない速度ですし普段使う容量に応じたプランも準備されています。
コスパ重視ならネクストモバイル
速度重視ならBroadWiMAX!
長期的に使うならネクストモバイル
Broad WIMAXの公式サイトへ
総括:どんなときもWiFiが遅いと感じる人は対策が重要
どんなときもWiFiは容量無制限、複数回線利用のため、25ヶ月以内の利用ではかなり優れたポケットWiFiです。
また、BroadWiMAXは通信速度が速く、NEXTmobileは長期的にみて最も低額なモバイルWiFiです。
ちなみにどんなときもWiFiは、電波や通信速度が満足できなかった場合、違約金なしでどんなときもWiFiが紹介するポケットWiFiに乗り換えることができます。
そのため、もし満足できなかったときも安心です。
今回の記事を参考に、ぜひポケットWiFiの契約を検討してみてください。