
初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
特にマンションなど集合住宅では、導入されている回線設備によって契約できる光回線が決まるので、選択肢は少なくなります。
契約を検討している光回線がある場合は、その光回線の公式サイトで提供エリアの確認をしてみましょう。
こちらでは、光回線のエリアを確認する方法や光回線の契約手順について紹介いたします。
光回線の対応状況を確認する方法を紹介
住宅タイプ | 確認方法 |
---|---|
戸建て![]() |
公式サイトでエリア検索 |
マンション![]() |
・公式サイトでエリア検索 ・マンション管理会社に確認 |
上記の表は、光回線の対応状況の確認方法についてまとめています。詳しい内容は、下記のそれぞれの見出しで説明をします。

戸建ての場合
- 光回線のサイトにアクセス
- エリア検索ページを開く
- 戸建て住宅を選択
- 郵便番号を入力
- 住所の選択
- 結果の確認
戸建ての光回線の対応状況を確認する場合、まずは光回線のサイトにアクセスをして、エリア検索ページを開きます。
戸建て住宅を選択し、自分の戸建て住宅のある郵便番号や住所を選択していきます。すべて選択し終えたら、提供エリアかどうかを知ることができます。
利用している回線が違っても、どの光回線でも手順自体はだいたい同じです。
マンションの場合
ここでは、マンションの場合の光回線対応状況の確認方法についてまとめています。詳しい内容は下記のそれぞれの見出しで説明しています。

マンションの管理会社に確認する
マンションに光回線設備が導入されている場合は、管理会社に聞いて確認することができます。
大家さんや管理会社にチェックしてもらうと、光回線設備の導入状況がすぐにわかるでしょう。ただし、場合によってはすぐに判明しない場合もあります。
これは、大家さんや管理会社が把握していないケースもあるためです。管理会社に問い合わせをしても確認できない場合には、自分で調べることになります。
光回線のサイトでエリアを確認する
- 光回線のサイトにアクセス
- エリア検索ページを開く
- 集合住宅を選択
- 郵便番号を入力
- 住所の選択
- 建物名を選択
- 結果の確認
マンションの光回線の状況を確認する時もまずは光回線の公式ホームページにアクセスし、エリア検索ページを開きます。
集合住宅を選択したあとに、郵便番号や住所、電話番号を入力すれば、詳細な検索結果が表示されます。
サービスによって多少フォーマットは違いますが、どの光回線でも手順自体は同じです。
マンションタイプがエリア外の場合
回線の公式ホームページに行き、郵便番号や住所を入力することで、どこの光回線に対応しているかが分かりますが、エリア外の場合もあります。
マンションタイプがエリア外の場合は、戸建てタイプのエリア検索をすると、対応エリアかどうかが分かります。
ただし、マンションで戸建てタイプを導入する場合には、工事が必要になるので、申し込み前に管理会社の許可が必要です。
戸建ての場合光回線のサイトにアクセス
賃貸アパートの管理会社に確認する
エリア外の場合戸建てで検索
現在利用中の光回線が何かを確認する方法
現在利用中の光回線が何かわからなかったら次の行動がわかりませんよね。詳しい内容は下記の見出しで説明していきます。

契約書類から確認する
現在利用中の光回線が何かを確認する場合、契約書類から確認する方法があります。光回線を契約したら、契約終結後にその光回線側から契約書類が送付されてきます。
契約書類を確認すると、光回線契約時の書類に光回線名の記載があるので、どの光回線を利用しているのかが分かるでしょう。
契約時の書類は捨てないように、きちんと保管しておくことが必要です。
料金明細から確認する
支払い方法 | 書類 |
---|---|
口座振替![]() |
通帳 |
クレジットカード![]() |
利用明細 |
窓口払い![]() |
請求書 |
上記の表は、光回線の確認ができる明細についてまとめています。毎月光回線の料金を支払っていますが、その料金明細からも光回線の確認ができるのです。
光回線には、窓口での支払い、口座振替、クレジットカード払いなど、3つの支払い方法があります。
支払い方法によって料金明細の書類も異なるので、自分がどの支払い方法なのかを確認してから書類を探しましょう。
マンションの光回線を確認する方法
マンションに住んでいる人は、入居した人が利用できるそのマンションの光回線を利用している人もいるでしょう。
マンションの付帯設備として、“ブロードバンド対応”や“インターネット導入済み”と記載されていることがあります。ただし具体的な光回線会社の種類は記載されていません。
マンション備え付けの光回線を利用している場合は、マンションの管理会社や大家に確認すると良いです。
契約書類から確認する
料金明細からも光回線の確認ができる
マンションの管理会社や大家に確認する
光回線の申し込み手順を確認
手順 | ポイント |
---|---|
申し込み![]() |
WEBの代理店から申し込み |
開通工事![]() |
申し込みから2週間〜1ヶ月程度 |
元回線の解約![]() |
開通後に解約する |
上記の表は、光回線の乗り換え手順についてまとめています。詳しい内容は、下記のそれぞれの見出しで説明をします。

手順①WEBサイトから申し込み
光回線の申し込みをする場合、まずはWEBサイトから申し込みをします。ネット回線の申し込みは、時間のかからないWEBからの申し込みがおすすめです。
WEBサイトからの申し込みであれば、24時間いつでも申し込めます。自分の都合に合わせて申し込めるのです。
またWEBから申し込みをすることでお得なキャンペーンを利用できる場合もあります。
手順②開通工事
WEBサイトから申し込みをしたら契約が終結をします。契約が終結しても光回線は利用できません。光回線を利用する場合には工事が必要になるのです。
そのため、WEB申し込みの次は開通工事が行われます。開通工事をする場合、勝手に業者の人が工事をするわけにはいきません。開通工事には立会いが必要です。
開通工事が完了したら、光回線が利用できるようになるのでインターネットも利用できます。
手順③元々使っていた光回線の解約
新しい光回線を契約する以前は、元々使っていた光回線があると思います。新しい光回線が開通したら、以前の光回線は解約しましょう。
乗り換えで契約をする場合は、乗り換え先の光回線が開通したことを確認してから元々の光回線の解約をします。
先に解約をしてしまうと、ネットが使えない期間が発生するので注意が必要です。
WEBサイトから申し込みをする
光回線を利用する場合には工事が必要
光回線開通後に元々使っていた光回線を解約
お得に乗り換えができる光回線を紹介
ここでは、お得に乗り換えができる光回線を紹介します。

auひかり
-
特徴①下り最大10Gbpsの超高速回線
特徴②他社違約金還元+高額キャッシュバック
特徴③auスマホとセットで割引される
auひかりは、高速通信で、最大10ギガの高速プランを提供しています。このプランは、提供エリアが東京、神奈川、埼玉、千葉の一部エリアに限られます。
乗り換えの際には違約金負担をしてくれるキャンペーンを実施しています。またauひかりをKDDI正規代理店NNコミュニケーションズからお申し込むと、高額なキャッシュバックを受け取ることも可能です。オプションの加入条件もなく電話口でのお申込みなので、安心してキャンぺーンを申し込むことができます。
auスマホとセット割引もあり、auひかりとauスマートフォンをセットで利用すると、継続的に割引を受けることができるのです。
契約している間ずっと通信費の支払いを抑えられるので、節約につながります。
auひかりの詳細はこちら
ドコモ光
-
特徴①超高速10ギガプラン
特徴②指定オプションで高額キャッシュバック
特徴③ドコモスマホとセットの割引
ドコモ光は、フレッツ光回線またはケーブルテレビの設備を使ったプロバイダ一体型の光回線です。基本プランは最大1Gbpsと十分な速度でネットを楽しむことができます。
一部地域の提供ですが、最大10ギガの高速プランもあるので複数のデバイスでの大容量通信も期待できるでしょう。
さらに、スマホと一緒に契約をすることで、セット割引が組めるので、通信費の節約につながります。ただし割引対象のスマホキャリアはドコモのみとなっています。
また、GMOとくとくBBホームページからドコモ光を申し込むと、キャッシュバックキャンペーンを受けることができます。ドコモ光と同時に指定オプションである映像サービスと一緒に申込と最大20,000円の増額が見込めます。ドコモ光公式との特典も併用できるも特徴の1つです。
ドコモ光の詳細はこちら
ソフトバンク光
-
特徴①下り最大1Gbpsの高速回線
特徴②他社違約金還元+高額キャッシュバック
特徴③ソフトバンクスマホとセットの割引
ソフトバンク光はフレッツ回線を利用しているため、全国の広いエリアで利用できます。また、フレッツ光と同品質の高速回線なので、最大1Gbpsの高速回線です。
このため、インターネットを高速で楽しめます。ソフトバンク光は、他社からの乗り換えの際に解約金の還元があるので、乗り換えも気軽です。
さらに、SoftBank光正規代理店のエヌズカンパニーからの新規お申込みで高額なキャッシュバックを受けることができます。
また、ソフトバンクスマホとのセット割引を利用すれば、契約している間中割引を継続して利用することができます。
ソフトバンク光の詳細はこちら
NURO光
-
特徴①下り最大10Gbpsの超高速回線
特徴②高額キャッシュバック
特徴③ソフトバンクスマホとセットの割引
NURO光は、下り最大10Gbpsの超高速回線です。ただし、NURO光は提供エリアが限られています。
全国対応ではないので、自分が利用できるエリア内かどうかを確認しましょう。エリア内であればぜひ最大10ギガプランをチェックしてみましょう。
NURO光は、キャッシュバックがあり、公式サイトでの申し込みで、開通から6ヶ月後に高額なキャッシュバッグを受けることが可能です。
さらに、スマホとのセット割もあり、ソフトバンクスマホと同時に契約をすることによって、割引を受けることもできます。
auひかりは超高速回線
ドコモ光はドコモスマホとセットの割引あり
ソフトバンク光は乗り換えで工事費無料
NURO光の詳細はこちら
お得に乗り換えができる光回線を比較
ここでは、お得に乗り換えができる光回線を比較します。

月額料金で比較
光回線 | 月額料金 | リンク |
---|---|---|
ドコモ光![]() |
戸建て: 5,720円 マンション: 4,180円〜 |
公式詳細 |
auひかり![]() |
戸建て: 5,720円 マンション: 3,740円〜 |
公式詳細 |
ソフトバンク光![]() |
戸建て: 5,720円 マンション: 4,180円 |
公式詳細 |
NURO光![]() |
戸建て: 5,217円 マンション: 2,090~2,750円 |
公式詳細 |
上記の表は、月額料金の比較についてまとめています。戸建てとマンションの月額料金は、回線によってそれぞれ異なります。
料金を重要視している人は、少しでも安い月額料金の回線を利用したいと思うでしょう。一番安いのは、NURO光です。
NURO光のマンションプランは、その集合住宅の利用者人数によって月額料金が変わる仕組みがああります。
工事費で比較
光回線名 | 工事費 | キャンペーン割引 | リンク |
---|---|---|---|
auひかり![]() |
41,250円 | 初期費用相当額割引 実質0円 |
公式詳細 |
ドコモ光![]() |
19,800円 | 新規工事費無料 完全0円 |
公式詳細 |
ソフトバンク光![]() |
26,400円 | 乗り換えキャンペーン 実質0円 |
公式詳細 |
NURO光![]() |
44,000円 | 月額割引キャンペーン 実質0円 |
公式詳細 |
上記の表は、工事費の比較についてまとめています。auひかりは工事費用を月額料金から割引してくれるため、負担額は実質0円です。
ドコモ光は新規工事費無料で完全0円。ソフトバンク光とNUROひかり関してもauひかりと同様に、工事費が月額料金から割引されるため実質0円です。
注意点として、実質0円は途中解約した場合に、工事費の残債分を支払うことになります。
スマホのセット割で比較
光回線 | スマホ キャリア |
スマホ割名 | 最大割引額 | リンク |
---|---|---|---|---|
auひかり![]() |
au | auスマート バリュー |
最大1,000円 | 公式詳細 |
ドコモ光![]() |
ドコモ | ドコモ光 セット割 |
最大1,000円 | 公式詳細 |
ソフトバンク光![]() |
ソフトバンク | おうち割 光セット |
最大1,000円 | 公式詳細 |
NURO光![]() |
ソフトバンク | おうち割 光セット |
最大1,000円 | 公式詳細 |
上記の表は、スマホのセット割の比較についてまとめています。auひかり、ドコモ光、ソフトバンク光、NURO光、それぞれの回線では、スマホとのセット割があります。
スマホのセット割引お利用すれば、契約している間中、毎月継続的に割引があるので、かなりお得です。少しでもお特に回線を利用したいなら、ぜひ利用したい割引です。
ただし、各回線ではセット割引になるスマホのキャリアが異なるので、注意しましょう。
月額料金一番安いのがNURO光
各回線とも工事費無料
各回線ともスマホのセット割引がある
総括:まずは契約できる光回線を確認しましょう
光回線は住所によって提供状況が異なります。利用を検討しているのであれば、まず自宅で利用できる光回線を確認するようにしましょう。
auひかりは、下り最大10Gbpsの超高速回線に対応。ドコモ光は、フレッツ光回線で高速回線な上に回線も安定しています。
ソフトバンク光は他社からの乗り換えで違約金の負担がありますし、工事費も無料です。NURO光はスマホとのセット割がありお得です。自分に合った光回線を契約しましょう。


回線名 | auひかり |
---|---|
月額料金 | 戸建て:5,200円 マンション:4,100円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
光回線評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・月額料金がスマホとセットで超お得! ・対応エリアが全国 |
キャンペーン | 最大52,000円 キャッシュバック |
auひかりのお申込みサイトへ