
初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
ただ、利用する地域によってはWiMAX利用のサービスのほうが接続が良かったり、3年目以降は他社サービスと月額利用料金の差が開いてしまうなど、不満な点も見聞きします。
そして、どんなときもWiFiは1プラン構成なので、プラン変更ができません。
今回は解約金と、高額負担なく利用できる解約サポートで他社に乗り換えることに焦点を当てて解説します。
どんなときもWiFiでプラン変更はできない?
どんなときもWiFiでプラン変更をすることは可能なのでしょうか?変更時期やどんなときもWiFiの特徴なども併せて解説していきます!

無制限プランの1つのみ
モバイル Wi-Fi名 |
どんな ときもWiFi ![]() |
---|---|
プラン名 | データ放題 プラン |
通信速度 | 上り:50Mbps 下り:150Mbpsa |
使用回線 | ソフトバンク au ドコモ |
連続通信時間 | 約12時間 |
同時接続台数 | 最大5台 |
どんなときもWiFiが提供しているプランは「データ放題プラン」のみ。7Gプランなどの容量制限プランは用意されていません。
なので、どんなときもWiFiでプラン変更することは、プランがそもそも一つなので、不可能だということになります。
それほどインターネットを利用しない方にとっては、「データ放題プラン」は少しもったいなく感じてしまうでしょう。
クラウドSIM利用のメリットとデメリット
どんなときもWiFiの最大の特徴は、クラウドSIMによる3大キャリア(au、ドコモ、ソフトバンク)全てのネットワークで利用可能というところです。
クラウドSIMは、いわば3社のSIMを格納したサーバーを通した通信ができるので、キャリア個々の通信障害時などに最適な回線を利用することができるのがメリット。
しかし、クラウドSIM事態のサーバーに問題が生じてしまうと、大規模な通信障害に巻き込まれてしまいます。
どこでも使えるというメリットはありつつも、こうした問題も生じる場合もありますのでデメリットの部分もあるといえるでしょう。
ネットを使用しない人はネクストモバイルのが安い
どんなときも会社の運営会社グッドラックは「ネクストモバイル」というブランドでもモバイルWiFiサービスを展開しています。
こちらでは20Gプランなど、容量制限付きプランも設定していますが、どんなときもWiFiにはありません。
どんなときもWiFiは容量無制限で使い放題が魅力的な点ではありますが、あまり使わなかった付などは、月額料金が高額に感じるかもしれません。
シンプルでわかりやすいプランではありますが、そんなにインターネットを使わない方にはおすすめできません。
どんなときもWiFiの評価は?
この時間帯は結構良い感じのどんなときもWiFi pic.twitter.com/ynVsyfcWg6
— 銀シャリ号 (@ginsharigou) February 23, 2020
あとどんなときもWIFI凄く良い
限界突破も出来るし転勤族にとっては最高ですわ— tkm(横浜転勤おじさん) (@takkkkamin) February 24, 2020
?「どんなときもWIFI毎日速度測定」
下り:31Mbps
ping:50ms
天気:☀3連休の中日、良い感じです
ラグはちょっと悪い 下り速度申し分なし?#どんなときもWiFi #毎日速度測定 pic.twitter.com/BxXbAXxBy9— ?ユウキ @どんなときもWIFIマスター【前は「WIMAX」押し】 (@wifihajimete) February 22, 2020
上記はどんなときもWiFiを実際に利用している方の口コミです。
速度の速さや、利用エリアの広さに満足して老いる方が多い印象を受けます。都市部・山間部・離島などでも最適な回線を利用できるところが評価につながっています。
また、外出時だけでなく家の中でのPC利用時などの場合でも、快適にインターネットを楽しめるという点が特徴的です。
容量無制限なので、動画やゲームなどの大容量コンテンツを楽しむ方にとってはおすすめのモバイルWi-Fiとなっています。
どんなときもWiFiのプランは1つのみ
プラン変更はできない
クラウドSIMにはデメリットもある
プラン変更ができないどんなときもWiFiを解約するには?
プランが一つだけのどんなときもWiFiは、プラン変更ができないことが分かりました。では、解約したい場合はどうすればいいのでしょうか?

契約時に2年契約。解約金はいくら?

利用期間 | 解約料 |
---|---|
0~12ヶ月![]() |
19,400円 |
13~24ヶ月目![]() |
14,000円 |
25ヶ月目![]() |
0円 |
26ヶ月以降![]() |
9,500円 |
どんなときもWiFiの契約期間は2年間となっており、2年ごとに更新月を迎えます。
そして更新月以外の解約は高い解約違約金が発生してしまいますので、解約するタイミングは十分に注意が必要です。
特に契約してから1~12か月目は解約金が19,000円と、高い金額を支払わなければいけません。
解約金0円の月に注意
どんなときもWiFiの解約金は、更新月では0円ですが、2年契約の区切りの24か月目ではなく、25か月目が切り替えの時期になります。
このタイミングで解約をすれば解約金が無料になるので、契約期間の確認は必ず行い、更新月を間違えないようにすることが大切です。
2年立ったからといって更新月を間違えて解約してしまうと、高い解約金を支払わなければいけなくなり、負担が大きくなるので注意しましょう。
26ヶ月目からは月額料金が値上げ?

期間 | 月額料金 基本料金 |
月額料金 キャンペーン適用 |
---|---|---|
利用開始月![]() |
日割り | 日割り |
1~24カ月目![]() |
4,410円 | 3,480円 |
25か月目以降![]() |
4,410円 | 3,980円 |
1~24か月目まではキャンペーン適用で3,480円とお得な料金で利用することができますが、25か月目以降からは月額料金が値上がりします。
月額料金の割引額が26か月目を境で変わるので、他社への切り替えはもちろん、どんなときもWiFi継続利用の場合でも解約して新規契約がおすすめです。
なお、キャンペーン適用料金は、クレジットカード払いのみの適用となっていますので、注意してください。
利用期間によって解約金が異なる
更新月の解約は無料
26か月目からは解約した方がお得
プラン変更ができないどんなときもWiFiには「いつでも解約サポート」がある
プランが1つのみでプラン変更ができないどんなときもWiFiは、万が一解約したい場合に、「いつでも解約サポート」があります。

いつでも解約サポートの特徴
いつでも解約サポートは、規定の解約金がかからずに解約でき、他社サービスに乗り換えることができるのが特徴です。
ある種、他社を巻き込んだ料金プラン変更とも言えます。なので、万が一どんなときもWiFiに満足できなかったとしても、安心して乗り換えることができます。
ですが、「地域」や「有線回線と無線回線」の選択でおすすめされるブランドが制限され、自分で選ぶことができないという注意点も。
いつでも解約サポートで乗り換えることのできるサービスは?
では、どんなときもWiFiの解約サポートを利用して乗り換えられるモバイルWi-Fiは、何なのでしょうか?
実は、どんなときもWiFiの公式サイトなどでは、乗換え先の業者やブランドを明示していません。
ですが、電話に気軽に相談することができるので、万が一乗り換えたい時は電話してみるのがいいでしょう。
サービス利用者の声

いつでも解約サポートを使って、
どんなときもwifi から nextmobile に切り替えた
通信量無制限のまま月額料金を下げることに成功
どんなときもwifiは読み込まれるSIMによってはダメダメなのがあるので、切り替えて安定してるし良いかも— 芳文社® P20 Pro (@namori__) February 13, 2020
と、いうことで、
いつでも解約サポートにて、どんなときもwifiからNextmobileに変更しました。21日からわしの配信が途切れることはない!(多分)
— いのししぶるふぁんご (@bullfanboar) December 18, 2019
自分はbroadWiMAXだったんですけど、無制限と言うのに制限があって仕事にならなくて一年経たずに
どんなときもWiFiに無償で替えてもらえました。
気に入らなければ
いつでも解約サポートがあるので割と安心です?— ノーブルゼットもり☆みつ(MitsuoMorimoto)? (@MorimotoMitsuo) October 25, 2019
実際に「いつでも解約サポート」を利用して乗り換えている方も多く、多くの方は解約金がかからない点に満足している方がいました。
更新月以外での解約は高い料金がかかってしまいますので、万が一のためにこうしたサービスを利用するとお得にモバイルWi-Fiを利用することができます。
乗換えで通信速度が早くなったという声もあったので、どんなときもWiFiに満足できない方は是非おすすめしたいサービスです。
いつでも解約サポートでお得に乗り換え
万が一不満だった場合に安心
実際に乗り換えている方が多数
プラン変更ができないどんなときもWiFiから乗り換えるなら?
ここまでどんなときもWiFiについて解説してきましたが、プラン変更ができないので他社モバイルWi-Fiへの乗り換えもおすすめします。

高速通信でネットが無制限!ネクストモバイル
-
特徴①ソフトバンク回線で快適の高速通信!
特徴②ネットが完全無制限!
特徴③広いエリアで利用可能!
ネクストモバイルは、ソフトバンク回線を利用して通信サービスを提供しているため、全国の広いエリアで快適な高速通信を行うことができます。
料金プランは3種類に分かれており、中でも「使い放題プラン」は、容量無制限・速度制限なしでたっぷりインターネットを楽しむことができるのでおすすめです。
ポケットサイズで持ち運びやすいので、自宅はもちろん、外出時でも快適なデータ通信が可能に。
お得なキャンペーンも豊富に展開していますので、是非乗換えを検討してみてください。
乗り換えキャンペーンがお得なBroad WiMAX
-
特徴①月額料金が安い
特徴②乗り換えキャンペーンで違約金負担
特徴③いつでも解約サポートあり
Broad WiMAXは、業界でもかなりの安さを誇る月額料金で、お得にモバイルWi-Fiを利用したい方にとっておすすめです。
さらに乗り換えキャンペーンとして、他社のモバイルWi-Fiからの乗り換えでかかる違約金をBroad WiMAXが負担。
どんなときもWiFiで満足できなかった方でもお得に乗り換えることができます。
Broad WiMAXでも「いつでも解約サポート」があるので、万が一満足できなかった場合は、指定のモバイルWi-Fiへの乗り換えは違約金なしで可能です。
Broad WIMAXの公式サイトへ
高額キャッシュバックならGMOとくとくBB
-
特徴①高額キャッシュバック
特徴②月額料金が安い
特徴③最短即日発送
GMOとくとくBBの最大の特徴は、端末セットで契約した方に高額キャッシュバックをしてくれるということです。
モバイルWi-Fiの契約は、端末代や手数料など、何かと初期費用がかかりがち。GMOのキャッシュバックでお得にモバイルWi-Fiを始めることができます。
月額料金もお得な料金で展開しており、手軽にモバイルWi-Fiを利用したい方にとってはおすすめです。
さらに最短即日発送も行ってくれるので、すぐに利用できるというところも魅力の一つといえます。
ネクストモバイルは通信制限なし
Broad WiMAXも解約サポートがある
GMOはお得なキャッシュバックがある
GMOとくとくBB WIMAXの公式サイトへ
どんなときもWiFiと他社モバイルWiFiサービスを比較!
ここまで紹介した3社と、どんなときもWiFiの料金などを比較していきましょう。

3年間の月額料金を比較

モバイル Wi-Fi名 |
プラン名 | 月額料金 (3年平均) |
---|---|---|
どんな ときもWiFi ![]() |
データ放題 プラン |
3,632円 |
ネクスト モバイル ![]() |
20GB プラン |
2,566円 |
30GB プラン |
2,866円 | |
使い放題 プラン |
3,266円 | |
GMO とくとくBB ![]() |
ギガ放題 プラン |
4,226円 |
Broad WiMAX ![]() |
ギガ放題 プラン |
3,537円 |
※表示価格・内容は2020年3月3日現在の情報
どんなときもWiFiでは、キャンペーン適用価格でお得に完全無制限のモバイルWi-Fiを利用することができます。
ネクストモバイルの料金プランは、目的に応じてギガ数を選択でき、中でも使い放題プランの料金は4社の中で最安です。
GMOとくとくBBの料金は高くなっていますが、高額キャッシュバックがあるので、実質負担額は軽減することができます。
通信容量と通信制限を比較

モバイル Wi-Fi名 |
通信速度 下り最大 |
データ量 | 通信制限 |
---|---|---|---|
どんな ときもWiFi ![]() |
150Mbps | 無制限 (完全) |
なし |
ネクスト モバイル ![]() |
150Mbps | 20GB | なし |
30GB | なし | ||
無制限 (完全) |
なし | ||
GMO とくとくBB ![]() |
440Mbps | 無制限 (実質) |
あり (10G/3日) |
Broad WiMAX ![]() |
440Mbps | 実質無制限 (実質) |
あり (10G/3日) |
※表示価格・内容は2020年3月3日現在の情報
どんなときもWiFiやネクストモバイルはLTE回線を利用しており、通信速度はGMOやBroad WiMAXよりも劣っています。
ですが、十分快適にインターネットを利用できる速度といえ、さらに容量が完全無制限なので、速度制限を気にせず使い放題というところが魅力です。
GMOとBroad WiMAXはWiMAX回線を利用しており、通信速度に長けています。大容量コンテンツなどを快適に利用したい方におすすめとなっています。
Broad WIMAXの公式サイトへ
キャンペーンを比較

モバイル Wi-Fi名 |
キャンペーン内容 |
---|---|
どんな ときもWiFi ![]() |
・端末レンタル代金0円 ・乗り換え時解約金負担 |
ネクスト モバイル ![]() |
・端末代金0円 ・乗り換え時解約金負担 |
GMO とくとくBB ![]() |
・端末代金0円 ・最大34,800円キャッシュバック |
Broad WiMAX![]() |
・端末代金0円 ・他社解約金負担 ・初期費用0円 |
※表示価格・内容は2020年3月3日現在の情報
どんなときもWiFiで利用する端末は、レンタル式となっており、レンタル料は無料。初期費用の負担を少なくして手軽に利用することができます。
ネクストモバイルでは、他社からの乗り換えで解約金を負担してくれるので、乗換えを検討している方にはおすすめのモバイルWi-Fiです。
Broad WiMAXでは、端末代含む初期費用が0円なので、月額料金の支払いのみ。手軽にモバイルWi-Fiを始めることができます。
通信速度で選ぶならWiMAX
料金で選ぶならネクストモバイル
4社とも端末代は掛からない
GMOとくとくBB WIMAXの公式サイトへ
総括:どんなときもWiFiに不満があるなら乗り換えがおすすめ
いかがでしたでしょうか?この記事ではどんなときもWiFiのプラン変更についてまとめてきました。
どんなときもWiFiではそもそも1つしかプランがないので、プラン変更は不可能です。さらに解約となると更新月以外では負担がかかってしまいます。
ですがいつでも解約サポートで、解約金無料で乗り換えることができるので、利用して損はないでしょう。
どんなときもWiFiに不満を持つ方は、今回ご紹介したモバイルWi-Fiへ乗り換えもおすすめしますので是非検討してください!
[QA_どんなときも][基本情報_どんなときも]
当記事は下記URLページの情報を参考に作成しております。
参照URL:
https://support.donnatokimo-wifi.jp/news/news-detail.php?news_id=20191125
https://support.broad-isp.jp/contact-gomanzoku/form.php
https://donnatokimo-wifi.jp/gomanzoku
https://donnatokimo-wifi.jp/device/d1
https://next-mobile.jp/campaign/device-discount.php
https://gmobb.jp/wimax/cashback/tokuten/
https://wimax-broad.jp/campaign/
https://donnatokimo-wifi.jp/charm
https://next-mobile.jp/area/
https://wimax-broad.jp/area/