初めまして!アールです。ネット回線やWi-Fiの難しい情報をわかりやすく皆さんに伝えていきます。
同じインターネットを利用するにも、光回線によって毎月の料金は異なります。
もし、乗り換えや新規で光回線の契約を検討しているなら、お得な料金で快適に利用できる光回線を契約するようにしましょう。
こちらでは、光回線を選ぶ時のポイントについて紹介するとともに、光回線の料金やキャンペーンについて比較を行なっていきます。
キャンペーン内容、通信速度で選ぶなら、キャッシュバックが高額で、また最大通信速度の面でも優れているauひかりがオススメです。
回線名 | auひかり |
---|---|
月額料金 | 戸建て:5,200円 マンション:4,100円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
光回線評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・月額料金がスマホとセットで超お得! ・対応エリアが全国 |
キャンペーン | 最大52,000円 キャッシュバック |
auひかりのお申込みサイトへ
光回線の選び方のポイント
光回線を選ぶ際には「料金」と「通信速度」の二つを基準にすると、自分に最適な回線が見つけやすいです。なのでまず、光回線の料金と通信速度の相場について解説します。
光回線の料金の相場をチェック
回線タイプ (フレッツ光) |
月額料金 (相場) |
---|---|
戸建て |
4,300円※ |
マンション |
3,700円※ |
※:別途プロバイダとの契約必要
上の表は、全国シェアNo.1の光回線であるフレッツ光の月額料金です。
フレッツ光に限らず、光回線の料金はこのように戸建タイプとマンションタイプで料金は異なっています。
各光回線の詳しい利用料金については後述しますが、どの光回線でも戸建タイプは5,000円前半、マンショタイプは3,000円後半が、光回線の月額料金の相場です。
工事料金の相場をチェック
工事内容 (フレッツ光) |
工事費 (相場) |
---|---|
派遣工事あり (屋内配線の工程あり) |
18,000円 |
派遣工事あり (屋内配線の工程なし) |
7,600円 |
無派遣工事 |
2,000円 |
光回線を利用するには光ケーブルの開通工事が必要で、上の表はフレッツ光の工事料金です。
工事料金は自宅の設備環境によって自動的に決まります。自宅への光ケーブルの引き込みが必要である場合には工事担当者が配線を行う派遣工事が適用され、引き込みが不要な場合は自分で機器を接続する無派遣工事が適用されます。
また派遣工事の場合でも、電話用の配管などを利用して屋内に光ケーブルを引き込む屋内配線が必要か否かで料金が異なります。
ただし多くの光回線は、この初期工事費に関するキャンペーンを行なっているため、このキャンペーンを活用すると工事費が実質無料になるのでお得です。
通信速度をチェック
回線タイプ | 下り最大通信速度 |
---|---|
戸建て |
1Gbps |
マンション |
100Mbps〜1Gbps |
上の表はフレッツ光の通信速度を示したものです。
光回線でのネット通信は高速かつ安定しているので、基本的にはどの光回線であってもメッセージの送受信やWebサイトの閲覧など、普段使いする分には十分快適にネット利用ができます。
ただし最大通信速度は光回線によって差があるので、オンラインゲームや高画質での動画視聴などの大容量通信を頻繁に行う場合はより高速な回線を選ぶと良いでしょう。
月額料金の相場は3,000円~5,000円
工事費は自宅の設備環境によって異なる
光回線は高速通信だが最大速度は異なる
光回線の料金を安くするためのポイント
「光回線を契約してるけど、もう少し安くしたい」と考えている方のために、光回線をより安く利用するポイントを紹介します。
契約内容を見直す
契約中の光回線の料金が相場と比べて明らかに高い場合は、知らない内に不要なオプションに加入している可能性があります。
また、契約プランによっても料金が異なるため「ネット利用は必要最低限にして料金を抑えたい」という方は、通信容量が少ないプランに変更することで料金が安くなる場合があります。
契約内容は各光回線の公式サイトから確認できるので、不要なオプションへの支払いが発生していないか、必要以上に大容量のプランを契約していないか確認しましょう。
スマホのセット割引を活用する
多くの光回線は、特定のキャリアのスマホとセットで契約することで適用される月額割引を行なっています。
例えばauひかりであればauのスマホと、ソフトバンク光であればソフトバンクのスマホとセットで月額割引が適用されます。
光回線の料金自体を下げるのではなく、セット割引によって全体の利用料金をお得にできるのでセット割引は積極的に活用しましょう。
他社の光回線に乗り換える
「契約内容を確認して、スマホのセット割も利用したけれど、まだ料金に満足できない」という場合は、より安い他社の光回線に乗り換えるしかありません。
光回線によっては、他社からの乗り換えによってキャッシュバックが受け取れるキャンペーンを行なっている場合があります。
契約中の光回線より安く、なおかつこのキャッシュバックを行なっている光回線に乗り換えることで、さらに料金をお得にできるので検討しましょう。
まずは契約内容の見直し
セット割引の活用で料金がお得に
それでも不満があれば他社回線に乗り換え
料金が高くなる?光回線を選ぶ時の注意点
多くの光回線はキャッシュバックキャンペーンを行なっていて、このキャッシュバックが高額だとついつい契約を即決してしまいたくなります。
しかしこのキャッシュバックを目当てに契約すると逆に料金が高くなる可能性もあるので、ここではキャッシュバックを目的に光回線を選ぶ場合の注意点を解説します。
キャッシュバックの条件を確認
キャッシュバックは、受け取りに条件が設けられていることがあります。
必須オプションの条件がないこと
「キャッシュバックを受け取るにはこのオプションへの加入が必要です」といったように、指定オプションへの加入が受け取り条件になっている場合があります。
自分が必要としているオプションであれば良いですが、キャンペーンを適用するために本来必要としていないオプションに加入してしまうと、逆に料金が高くなってしまうことがあります。
キャッシュバックの受け取り条件になっているオプションについて、契約の際に必ず確認しましょう。
複雑な条件が設定されていないこと
「契約から○ヶ月後にキャッシュバックの申し込みが必要」というように申請期間を設けられていて、申請期間を過ぎるとキャッシュバックを受け取れないことがあります。
また高額キャッシュバックを謳っている光回線の代理店には、友人紹介をキャッシュバックの受け取り条件にしているところもあります。
このように契約から申請までの期間が長すぎたり、友人を紹介しなければいけないケースは、受け取り条件が現実的でない場合があるので注意が必要です。
キャッシュバックがない代理店は避けよう
窓口によっては悪質な契約内容を押し付けられる可能性もあるので注意が必要です。
公式サイト
各光回線の公式サイトから光回線を契約することができます。
公式会社は契約後もユーザーをサポートする責任があるので、そういった点では公式サイトからの申し込みは安心ですが、公式サイトではあまり積極的なキャッシュバックが行われていません。
そもそもキャッシュバックの仕組みは、公式会社が代理店に広告宣伝費を払っていて、ユーザーが代理店を介して契約をすることで、代理店が公式会社から支払われている広告宣伝費の一部をユーザーが受け取れるというものです。
なので公式サイトで契約するよりも、正規代理店から契約を申し込んだ方がキャッシュバックが高額になる場合が多いです。
ショップや家電量販店
家電量販店などの実店舗でも、光回線を契約することができます。
こういった実店舗では、店内のビラや広告などでお得なキャンペーンを行なっているように見せていますが、実際にはオプション加入や該当店舗での商品の購入を条件にしていることがあります。
お得なキャンペーンが適用されるからといって、無駄な商品やオプションを購入してしまっては意味がないので、契約の際には注意が必要です。
訪問販売や電話勧誘
光回線の契約を訪問販売や電話勧誘などで促してくる業者は一番危険です。
キャンペーンがないだけでなく、悪質な代理店は不要なオプション契約をつけられるケースや、言葉巧みに安くなるように錯覚させて実際には以前より高くなってしまうケースもあります。
訪問販売や電話勧誘での契約の催促は全て無視してしまうことをオススメします。
キャッシュバックは受け取り条件に注意
窓口でキャッシュバック額や条件が異なる
訪問販売や電話勧誘は危険なので無視
お得な料金で使えるおすすめ光回線を紹介
ここまでで説明してきた利用料金、通信速度、キャッシュバックの面からおすすめできる光回線とそれぞれの特徴を紹介します。
auひかり
-
特徴①下り最大10Gbpsの超高速回線
特徴②他社違約金還元+高額キャッシュバック
特徴③auスマホとセットで割引される
auひかりは光回線の中でも超高速通信の10Gbpsでネットが利用できます。
ただし、最大10Gbpsの出るプランは一部エリアでの提供となっているので注意が必要です。
KDDI正規代理店のNNコミュニケーションズならキャッシュバックも高額で、通常キャッシュバックの受け取りには書類やメールの確認など、手続きが面倒なことも少なくありませんが、auひかりのキャッシュバックはさらに書類やメールなどの面倒な手続きは一切ありません。
申し込み時の電話内で手続きが完了するため、契約者のキャッシュバック受け取り率は100%となっています。
また、他社の回線からauひかりに乗り換えた際に発生する違約金を負担してくれるため、他社の回線からの乗り換えを検討している方はお得に乗り換えるチャンスです。
auスマホとセットで契約することで「auスマートバリュー」という割引サービスが適用され、月々のスマホ料金から最大で1,000円が永年割り引かれます。
auひかりの詳細はこちら
ドコモ光
-
特徴①下り最大1Gbpsの高速回線
特徴②指定オプションの加入で最大20,000円
特徴③ドコモスマホとセットの割引
ドコモ光は全国シェアNo.1の光回線であるフレッツ回線を利用しているため、全国の広いエリアで最大1Gbpsの安定したネット利用ができます。
ドコモ光は、GMOとくとくBBのホームページからお申込みで、キャシュバックキャンペーンを受けることができます。
「dTV」や「dアニメストア」など、ドコモが提供する映像サービスオプションをドコモ光と同時申込することで、最大20,000円をもらうことができるので必見です。
また、dポイントプレゼントキャンペーンを行っているので、日頃からdポイントを利用しているユーザーは必見のキャンペーンです。
ドコモ光もスマホとのセット割を行なっているので、ドコモのスマホ・携帯電話を利用していて光回線を検討中の方、工事費を完全無料にしたい方はドコモ光がおすすめです。
ドコモ光の詳細はこちら
ソフトバンク光
-
特徴①下り最大1Gbpsの高速回線
特徴②他社違約金還元+高額キャッシュバック
特徴③ソフトバンクスマホとセットの割引
ソフトバンク光はドコモ光と同様にフレッツ回線を利用していおり、最大で1Gbpsの高速回線で十分快適にネットを利用でき、全国の広いエリアでネット接続ができるのが魅力です。
auひかりと同様、他社光回線からの乗り換えで発生する違約金還元の公式キャッシュバックを行なっています。
またソフトバンクのスマートフォン・携帯電話とセットでソフトバンク光を契約することで「おうち割」という割引が適用され、永年毎月1,000円割り引かれるためお得です。
ソフトバンクのスマホ・携帯電話を利用していて光回線を検討中の方、他社回線からの乗り換えを検討中の方は、ソフトバンク光がおすすめです。
速度とキャッシュバックが魅力のauひかり
安定した高速通信が魅力のドコモ光
他社から乗り換えがお得なソフトバンク光
ソフトバンク光の詳細はこちら
お得な料金で使えるおすすめ光回線を比較
上で紹介した3社を、月額料金・キャンペーン・セット割の三点で比較しました。
月額料金を比較
光回線 | 月額料金 |
---|---|
auひかり |
戸建て:5,200円 マンション:3,400円〜 |
ドコモ光 |
戸建て:5,200円 マンション:3,800円〜 |
ソフトバンク光 |
戸建て:5,200円 マンション:3,800円 |
注:表示価格・内容は2020年3月9日現在の情報
月額料金を比較したところ、マンションタイプにおいてはauひかりが他社よりわずかに安いという結果になりました。
マンションタイプの契約で、月額料金を抑えたいという方はauひかりがお得です。
戸建タイプの場合は月額料金では差がないので、キャッシュバックやスマホのセット割の内容で優れている光回線を選ぶのが良いでしょう。
キャンペーンを比較
光回線一覧 | 代理店名 | 還元額 |
---|---|---|
auひかり |
NN コミュニケーションズ |
最大52,000円 |
ドコモ光 |
GMO とくとくBB |
最大20,000円 |
ソフト バンク光 |
エヌズカンパニー | 33,000円 |
キャッシュバックキャンペーンを比較すると、auひかりが最も高額となりました。
auひかりはキャッシュバックの申請方法もシンプルで良心的なので、キャッシュバック額の大きさに魅力を感じる人はauひかりを検討すると良いでしょう。
また、ここに記したキャッシュバック額は特定の代理店で契約した場合のものです。該当代理店は上の表を参照してください。
スマホのセット割引で比較
光回線 | スマホ キャリア |
スマホ割名 | 最大割引額 |
---|---|---|---|
auひかり |
au | auスマート バリュー |
最大1,000円 |
ドコモ光 |
ドコモ | ドコモ光 セット割 |
最大1,000円 |
ソフト バンク光 |
ソフト バンク |
おうち割 光セット |
最大1,000円 |
3社とも、それぞれのキャリアのスマホとセットで利用することで適用される割引キャンペーンを行っています。
割引額は上の表の通り、どの光回線のセット割でも月額1,000円の割引です。
お使いのスマートフォンのキャリアと合わせて光回線を選ぶことで、よりお得に回線を利用できます。
マンションタイプではauひかりがお得
auひかりはキャッシュバックも最高額
該当キャリアのスマホとセットで割引
auひかりの詳細はこちら ドコモ光の詳細はこちら ソフトバンク光の詳細はこちら
総括:光回線の料金をお得に使おう!高額キャッシュバックならauひかり!
光回線の料金をなるべく安く使うには「月額料金」「キャッシュバック」「スマホとのセット割」から比較するのがポイントです。
ドコモ光はキャッシュバックの面では他社に劣りますが、回線の開通工事費が完全無料になるという強みがあります。
ソフトバンク光は他社からの乗り換えで違約金負担キャンペーンを行なっているため、乗り換えを検討中の方におすすめです。
auひかりはキャッシュバックが高額で、また最大通信速度の面でも優れているのが魅力です。
また、各社ともスマホとのセット割を行なっているため、お使いのスマホのキャリアを踏まえた上で自分に合った光回線を検討して下さい。
回線名 | auひかり |
---|---|
月額料金 | 戸建て:5,200円 マンション:4,100円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
光回線評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・月額料金がスマホとセットで超お得! ・対応エリアが全国 |
キャンペーン | 最大52,000円 キャッシュバック |
auひかりのお申込みサイトへ